地域
- 「リハ医の妻が脳卒中になったとき」長谷川夫妻が講演/日本リハ医学会が市民講座<出雲> (掲載日:2002/03/06)
- サッカー・ワールドカップ「出雲キャンプ」シンボルマーク作成/出雲市の組織委 (掲載日:2002/03/06)
- 2市5町合併 メリット強調/地区懇談会スタート/住民から熱心に質問<出雲> (掲載日:2002/03/06)
- 森林再生のあり方提起/検討委、出雲市長に報告書/広葉樹転換や森林アドバイザー導入… (掲載日:2002/03/06)
- きれいな町で花見を/シーズン前に空き缶やゴミ拾い<三刀屋> (掲載日:2002/03/06)
- アルミ缶回収協力者表彰/出雲のふたば園 (掲載日:2002/03/06)
- 大社、斐川でフレッツADSL開始/NTT西日本 (掲載日:2002/03/06)
- 中国とのビジネスチャンスを探る/15日、松江でセミナー (掲載日:2002/03/06)
- 県東部で地震/JR木次線一時運転見合わせ (掲載日:2002/03/06)
- 島大助教授の訴え棄却/控訴する方針/松江地裁 (掲載日:2002/03/06)
- 有害図書、ビデオが氾濫/販売店の半数、年齢確認せず/県青少年家庭課 (掲載日:2002/03/06)
- イノシシから農村を守れ/有害鳥獣被害対策島根県農業者研修会 (掲載日:2002/03/06)
- きょうは啓蟄/春はすぐそこ…/県庁で松の木「こも外し」 (掲載日:2002/03/06)
- 平田市、4中学の段階統合「格差配慮し、早期に1校へ」市、新年度から、具体計画策定へ (掲載日:2002/03/06)
- ソムリエ田崎真也さんが島根ワインテイスティング/あす出雲で (掲載日:2002/03/05)
- 教育講演会/尾木直樹氏が講演 (掲載日:2002/03/05)
- 出雲市議会商工議員連盟/市側が出雲サティ閉鎖問題経過報告 (掲載日:2002/03/05)
- アート・リサイクルフェア/6000人でにぎわう<大社> (掲載日:2002/03/05)
- 水干で描く可憐な花々/平田日本画教室習作展 (掲載日:2002/03/05)
- ボケても笑顔で!/出雲でフォーラム/人権尊重の痴呆ケア目指す (掲載日:2002/03/05)