地域
- 客と店の相互交流/手仕事屋 にいな石見(松江市殿町) (掲載日:2002/03/12)
- 来場者1500万人達成記念イベント「香西かおりショー」開催/島根ワイナリー (掲載日:2002/03/12)
- 大東町の女性グループ交流会/活動発表で、百六十人が親ぼく深める (掲載日:2002/03/12)
- 家庭介護教室・糖尿病教室/大東・公立雲南総合病院で (掲載日:2002/03/12)
- ホームヘルパー連絡協議会研修 (掲載日:2002/03/12)
- 平田のゴビウス、二十万人達成/年間目標の二倍が来場 (掲載日:2002/03/12)
- NPOグリーン購入ネットワークに参画/山陰建設工業/環境配慮商品を優先購入 (掲載日:2002/03/12)
- 「Bフレッツ」利用開始/光ファイバー利用インターネット/県内初ユーザーに記念品/NTT西日本島根支店 (掲載日:2002/03/12)
- インフルエンザ情報 (掲載日:2002/03/12)
- 下水道工事現場で爆発/男性作業員一人が顔にやけど (掲載日:2002/03/12)
- 刃物での現金要求に「怖かった」/容疑者の早期逮捕に協力 (掲載日:2002/03/12)
- 女子高生からひったくり/高校生少年、窃盗容疑で逮捕/松江署 (掲載日:2002/03/12)
- 「先物取引被害110番」ホットラインを開設/電話で被害情報受け付け/県弁護士会 (掲載日:2002/03/12)
- ビザ期限過ぎて滞在/フィリピン女逮捕/松江署 (掲載日:2002/03/12)
- アパートで火災/主婦が火傷/出雲市 (掲載日:2002/03/12)
- 町内会組織で合併研究/県内初の協議会発足/大社 (掲載日:2002/03/12)
- 「実感わいてきた」/W杯アイルランド出雲キャンプ/ボランティア研修スタート (掲載日:2002/03/12)
- 澄田知事に帰国報告/アフガンの現状説明/松江赤十字・伊藤看護婦長 (掲載日:2002/03/12)
- 営業赤字が続く出雲ゆうプラザ/施設基本方針を変更 (掲載日:2002/03/12)
- 開局70周年で記念のつどい/NHK松江放送局 (掲載日:2002/03/11)