地域
- 県内各地へ「お届け講座」/希望団体を募集/しまね女性センター (掲載日:2002/05/04)
- 児童文学作家・村尾靖子さんが講演/斐川・直江の女性グループ、フェミンクラブが総会 (掲載日:2002/05/04)
- アイルランドにホームステイ経験/板倉布左子さん/サポートクラブで魅力紹介 (掲載日:2002/05/04)
- おつかれさま、がんばって/島根の“名物”でおもてなし (掲載日:2002/05/04)
- 神話の里出雲路1周ウオーク・ツーデーマーチ2日目/新緑の中530人が元気に快歩 (掲載日:2002/05/04)
- 原付スクーターから転倒、男性が死亡<三隅町> (掲載日:2002/05/04)
- 「稼ぎがない」とタクシー運転手/GWの風景・街角ウオッチング (掲載日:2002/05/04)
- 死亡事故ゼロ目指す/平田で高齢者の交通安全教室 (掲載日:2002/05/04)
- 憲法記念日/有事法制に「ノー」訴え/松江市内各所で集会 (掲載日:2002/05/04)
- 阿国の町においでませ町内会ら手作りの祭りで交流歌舞伎創始400周年前に<大社> (掲載日:2002/05/04)
- 話題の店・人/石田豆腐店/代表取締役・陶山昌司さん (掲載日:2002/05/03)
- 話題の店・人/木次ファーム代表/広野祐二さん (掲載日:2002/05/03)
- 郷土の山、緑に学ぶ/鳶ケ巣登山と森の仲間たち/登山と鯉のぼり (掲載日:2002/05/03)
- この人この一話/「島根ふるさと情報アイティ協同組合」理事長/安部忠宏さん (掲載日:2002/05/03)
- W杯サッカーの記念貨幣引き換え/27日からスタート (掲載日:2002/05/03)
- 五月でも危険です!/高温化する車内に注意!/子どもの車内放置で/JAFが呼びかけ (掲載日:2002/05/03)
- 松江で偽1万円札/先月末に米子でも発見/県警、関連を捜査 (掲載日:2002/05/03)
- きまち湯治村「大森の湯」入湯者10万人/待って待って30分…… (掲載日:2002/05/03)
- 産直市へより新鮮な野菜届けます/保冷専用車導入 (掲載日:2002/05/03)
- 11回目、県内外1033人参加/4歳から82歳/「寅さんウオーク」島根大会兼ね (掲載日:2002/05/03)