地域
- 「ストップ・ザ・有事」市民団体が有事法制反対集会/150人がデモ行進 (掲載日:2002/06/10)
- きれいな砂浜にどうぞ小学生、幼稚園児、PTAがごみ拾い/地引網も/多伎町 (掲載日:2002/06/10)
- 早くも海開き/多伎キララビーチ/海に入る子、ウインドサーファーも (掲載日:2002/06/10)
- 行政評価システム導入に向け検討第1回行政評価推進会議/2003年度実施目指す (掲載日:2002/06/10)
- 多伎町の女性と判明/大田の水死体 (掲載日:2002/06/08)
- 母子グマひかれ死亡/津和野町・国道9号で (掲載日:2002/06/08)
- 遊び中に窓枠から転落/小4男児、手首骨折/松江・城北小 (掲載日:2002/06/08)
- 恐喝未遂で男二人逮捕・三成署/七百万円払えと脅す (掲載日:2002/06/08)
- みんなの手足で作ったこいのぼり/平田・東公民館/白布の上を絵の具でペタペタ (掲載日:2002/06/08)
- サイクリングin電車◎平田−出雲大社、42人が銀輪連ねる (掲載日:2002/06/08)
- 北川島大名誉教授が講演/雲南老人クラブ連合会指導者研修会で (掲載日:2002/06/08)
- こつこつ貯めて金銭教育/内中原小が中国郵政局長賞を受賞 (掲載日:2002/06/08)
- 大東町議会開会 (掲載日:2002/06/08)
- 病因はサルモネラ菌と特定/原因食品は分からず/浜田・集団食中毒 (掲載日:2002/06/08)
- 駅舎でトールペイント作品展/旧JR大社駅/壁掛けなど百七十点 (掲載日:2002/06/08)
- コツコツ貯めて25年/郵貯で児童に金銭教育/中国郵政局長賞を受賞/松江・内中原小 (掲載日:2002/06/08)
- 出雲特有の景観守る/来年度以降の課題も検討/築地松景観保全対策推進協議会総会 (掲載日:2002/06/08)
- 「事件抑止は地域の連帯から」/松江八束防犯連合会総会 (掲載日:2002/06/08)
- 湖の環境修復をシミュレーション/貧酸素水塊の軽減策を中間報告/宍道湖・中海汽水湖研究所 (掲載日:2002/06/08)
- 新社長に吉岡氏/セコム山陰 (掲載日:2002/06/08)