地域
- 野菜たっぷりメニューで健康に/三刀屋で料理教室 (掲載日:2002/07/16)
- 寺の本堂がジャズホールに/日野皓正氏のトランペット響く/大社/約二百人が酔いしれ (掲載日:2002/07/16)
- 時価30万円をペロリ/マグロの刺身実演ショー/入所者200人がたん能/社会福祉法人みずうみ(松江) (掲載日:2002/07/16)
- 木次で「まちづくりシンポジウム」/木次町中心市街地活性化の道探る (掲載日:2002/07/16)
- ルチンで夏バテに勝つ!!/新メニュー「そばの芽サラダ」登場/出雲・そば処神門 (掲載日:2002/07/16)
- 7月18日オープン/ひらたメイプルホテル/国道431号線沿い/ビジネス、観光両面で利用/低料金と充実の設備/国道431号線沿いにオープンするひらたメイプルホテル (掲載日:2002/07/16)
- 県民参加型の映画を/映画「アイ・ラブ・ピース」島根ロケで/大澤監督が知事表敬 (掲載日:2002/07/16)
- 出雲—名古屋便/ジェイエアが引継ぎへ/10月から運航開始 (掲載日:2002/07/16)
- 特許流通で中小企業の活性化/県外の技術導入/特許流通アドバイザーの仲介・支援で (掲載日:2002/07/16)
- 県管工事業協会から事情聴取へ/安来郵便局談合疑惑で調査/県入札調査委 (掲載日:2002/07/16)
- 使用済み燃料/輸送容器を搬入/島根原発 (掲載日:2002/07/16)
- 宍道湖・中海の環境改善を/自治労県本部が知事に要望 (掲載日:2002/07/16)
- 目指すは全国総合優勝/県内初の快挙に挑むドリームチーム/大社高校陸上部男子/100、200野田/円盤投げ岡先/全国ランク1位/リレーなど入賞狙う (掲載日:2002/07/16)
- きれいにした海岸で磯遊び/とったべべ貝、おいしい汁に/平田・北浜小 (掲載日:2002/07/15)
- 障害を輝きに/レーナ・マリア ゴスペルコンサート/出雲メセナ協会設立5周年記念/初の自主事業 (掲載日:2002/07/15)
- 流木で動物生き生きと/平田の森脇将行さんが作品展 (掲載日:2002/07/15)
- 年一度の清掃奉仕、10年◎還暦でできた縁、大切に/天満宮還暦同士会「昭七会」 (掲載日:2002/07/15)
- 「城東ものがたり(ジュニア版)」創刊/地域の歴史・文化をわかりやすく/松江城東地区 (掲載日:2002/07/15)
- 「出雲の国伝統芸能おどりの会」設立へ/平田の曽田さんが発起/河下、荒茅、三成、比田の盆踊り保存会集う (掲載日:2002/07/15)
- 子どもたちの健全育成へ/全中学校区で連携・情報交換/出雲市中学校教育支援協議会発足/「子どもの危機をどう見るか」講演 (掲載日:2002/07/15)