地域
- 秋の叙勲/県内受章者は44人 (掲載日:2002/11/04)
- 点滴チューブ外れ死亡/大量出血で入院患者/島根医科大学 (掲載日:2002/11/04)
- 不審者等から子どもを守る運動/三刀屋町青少年健全育成会議 (掲載日:2002/11/04)
- 県行政の発展に尽力/勲三等瑞宝章受賞=元県出納長=松江市法吉町武田友秀さん(七〇) (掲載日:2002/11/04)
- 勲五等瑞宝章/吉田武夫さん(73)/出雲市 (掲載日:2002/11/04)
- 勲五等瑞宝章/横山弘さん(七一) (掲載日:2002/11/04)
- 住宅2棟が全焼/家族4人入院治療中/玉湯 (掲載日:2002/11/04)
- 女性がはねられ死亡/安来R432 (掲載日:2002/11/04)
- 軽トラックが電柱に衝突/男性死亡/益田 (掲載日:2002/11/04)
- 松江・鼕行列、華やかに/2千5百人、伝統の響き/寒風に7万5千人魅了 (掲載日:2002/11/04)
- 波多温泉「満壽の湯」/一万人達成 (掲載日:2002/11/02)
- 中学生が枝打ち・間伐体験/吉田村・吉田中学校生徒 (掲載日:2002/11/02)
- 中国・銀川市職員が帰国へ/松江市、親善大使に任命 (掲載日:2002/11/02)
- ヘビではありません、ムラサキイモです/出雲市浜町の加藤さん収穫 (掲載日:2002/11/02)
- シカ被害減の実感遠く/徹底駆除や対策改善の声相次ぐ/平田でシカ被害者の会 (掲載日:2002/11/02)
- 県授産センター/年賀状印刷承ります!/県庁でパンフレット配布 (掲載日:2002/11/02)
- 悪質業者にご用心!/県消費者センターに苦情急増/有料電話利用してないのに請求書 (掲載日:2002/11/02)
- 機材の特別教育せず/伐木作業中に従業員死亡/事業所代表を書類送検/益田労基署 (掲載日:2002/11/02)
- 黄綬褒章/安田政男さん(六五)=大社町北荒木/郷土料理の確立・普及に尽力 (掲載日:2002/11/02)
- 黄綬褒章/矢田榮藏さん(67)/養蚕、繁殖牛で生産性追及 (掲載日:2002/11/02)