地域
- 多伎の「風の子楽習館」、来館者が一万人に/一万人目の来場者、浜田市の大石さん親子に記念証を授与 (掲載日:2004/01/12)
- 阿用幼稚園で110番の日行事/「知らない人にはついていかない」と約束 (掲載日:2004/01/12)
- 国道9号で車両火災 (掲載日:2004/01/12)
- 島銀またシステム障害/中継システムでミス/12日から正常稼働 (掲載日:2004/01/12)
- 浜田の住宅密集地で火災/8世帯9棟被災、けが人なし (掲載日:2004/01/12)
- 大人への一歩踏み出す/県内十市村で成人式/出雲、松江、大社、斐川で (掲載日:2004/01/12)
- 「島根さんべ20030916」の標識つけたアサギマダラ/平田・ホシザキグリーン財団 (掲載日:2004/01/10)
- まちづくり景観賞、景観協力賞を表彰/快適で住みよいまちに/出雲市 (掲載日:2004/01/10)
- 学校統合へ説明会/不安払拭へ交流深める/平田市 (掲載日:2004/01/10)
- 庭園日本一の記念碑除幕/安来市・足立美術館 (掲載日:2004/01/10)
- 湖陵町の「いも焼酎」販売開始/特産西浜いもを原料に二千五百本限定 (掲載日:2004/01/10)
- B系はガス漏れか/原因調査へ (掲載日:2004/01/10)
- 滞留ごみ千トン外部処理 (掲載日:2004/01/10)
- 4tトラックと原付バイクが衝突/原付バイクの女性が重傷 (掲載日:2004/01/10)
- 小学校英語の拡充検討/出雲市教委/日々の英語活動、学力底上げねらう (掲載日:2004/01/10)
- ニューイヤーコンサート/斐川町立図書館 (掲載日:2004/01/09)
- 救護コハクチョウ野性に帰る/ボランティア獣医師らに笑み/安来・飯梨川から力強く羽ばたく (掲載日:2004/01/09)
- 六百巻のお経を転読/平田・一畑寺/新年の幸祈り開運星祭 (掲載日:2004/01/09)
- “教授の講義”を図書館で/衛星使いオープンカレッジ/斐川町立図書館 (掲載日:2004/01/09)
- 県勢初の快挙/全国高校サッカー大会ベスト16/立正大淞南高サッカー部凱旋 (掲載日:2004/01/09)