地域
- ボランティアへ誘い/大社でつどい/災害時の炊き出しなど体験 (掲載日:2004/03/02)
- 朝食は野菜たっぷり料理を/雲南圏域健康長寿しまね推進会議/コンテスト優秀作品表彰、試食も (掲載日:2004/03/02)
- 思い出の品、売ります/日御碕の眺らん荘で備品のフリーマーケット (掲載日:2004/03/02)
- 未来に残そうきれいな水/矢尾・日下地区農業集落排水事業完工式 (掲載日:2004/03/02)
- 奥出雲ワインとフランスワイン飲み比べ/平田・ラルカンシェルで/ワイン好きも大満足 (掲載日:2004/03/02)
- 一畑電鉄、9年ぶり特急復活/春ダイヤ改正で急行4本に増発 (掲載日:2004/03/02)
- 山陰金融経済「横ばい圏内」/製造業、雇用も緩やかな改善/日銀松江支店 (掲載日:2004/03/02)
- 一畑電鉄に休日専用回数券/春ダイヤ改正で15日から発売/運賃5割引き、学生利用に期待 (掲載日:2004/03/02)
- 頓原町長、当選後に酒配る/「当選祝いを返却した」/一部で公選法抵触か (掲載日:2004/03/02)
- 出雲部中学校野球連盟、結成/大会減に、教師ら立ち上がる/年2回の大会開催 (掲載日:2004/03/02)
- 開星高卒業式/ロッテ入団の杉原選手らに/監督が似顔絵贈る (掲載日:2004/03/01)
- 22組が自慢の歌声披露/出雲ユースうた自慢大会 (掲載日:2004/03/01)
- 斐伊川水系水源の森づくり・掛合/植樹祭で上下流域住民が交流 (掲載日:2004/03/01)
- 精密金型製造業者が進出へ/平田・東部工業団地 (掲載日:2004/03/01)
- 小さな消防士さんたち「放水はじめ!」/出雲・外園保育園/防火に関する講演会に80人 (掲載日:2004/03/01)
- 感染農場の鶏肉、すべて回収/兵庫の食肉業者、島根工場へ移動の約2千羽/鳥インフルエンザ (掲載日:2004/03/01)
- 「その油断 火から炎へ 災いへ」/出雲・消防団が火災予防呼びかけパレード (掲載日:2004/03/01)
- 出雲文化伝承館、食と伝統文化の体験ゾーンに/創作体験施設「出雲文化工房」、食堂・物販施設「そば縁」誕生 (掲載日:2004/03/01)
- 平田に眠るロシア水兵墓の史実、後世へ/三月に見学・報告会/日露の友好交流の礎に (掲載日:2004/02/28)
- 知識・経験活かした生産・加工・販売グループが活発な意見交換/平田サン・レイクで夢ファクトリー研修会 (掲載日:2004/02/28)