地域
- 東日登地区協同組合が田植え/中学生も参加 (掲載日:2004/05/26)
- 県、財政再建骨子まとめる/200億円削減で事業費半減/県経済配慮し公共事業検討 (掲載日:2004/05/26)
- 小中生7割「将来に希望」/自信持てない子は過半数/県教委学習環境調査速報 (掲載日:2004/05/26)
- 公立高校入試問題漏えい事件初公判/起訴事実認める/「対価として関係性薄い」/弁護側、情状酌量訴える (掲載日:2004/05/26)
- 出雲でアイルランドウィーク記念シンポジウム「アイルランドの妖精たちと出雲の神々」 (掲載日:2004/05/26)
- 平田・ラルカンシェルで試飲会/奥出雲ワインを堪能/七年代分飲み比べ (掲載日:2004/05/25)
- 広島の児童、田植えを体験/グリーンライフ佐田21主催の自然体験事業 (掲載日:2004/05/25)
- 中国横断自動車道、全線開通へ一歩進む/三刀屋町六重で杭打式 (掲載日:2004/05/25)
- 大社町への南のゲートウエイ整備/大社日御碕線杵築工区、浜山公園線など完工/結節点に御柱のポケットパーク (掲載日:2004/05/25)
- 木綿街道、再発見/平田/約五十店が出店、酒蔵講演会も (掲載日:2004/05/25)
- ウミネコ、ひな一羽…/七七年のゼロに次ぐ低調/大社の経島/降雨、トビの影響? (掲載日:2004/05/25)
- 強制わいせつ容疑で/佐田町役場職員逮捕 (掲載日:2004/05/25)
- ひき逃げでお年寄り死亡/大社署、37歳の女性逮捕 (掲載日:2004/05/25)
- 松浦正敬氏が再選/得票率8割超え圧勝/投票率は戦後最低の34・74% (掲載日:2004/05/25)
- 身近な環境問題への取り組み決意/出雲科学館で出雲市環境科学探偵団の結団式 (掲載日:2004/05/23)
- 日本の伝統食文化、和菓子づくりで学ぶ/出雲西高校で和菓子づくり教室 (掲載日:2004/05/23)
- ぶどうの郷元気倍増へ推進協/大社/収穫体験園やモニターツアー導入 (掲載日:2004/05/23)
- 出雲・大津駅人身事故/元運転士を懲戒解雇/部外者監査など再発防止策/一畑電鉄 (掲載日:2004/05/23)
- 斐川・郵便局強盗/「生活費に困ってやった」/松江地検、強盗罪で起訴 (掲載日:2004/05/23)
- 殺人未遂容疑者入院/出雲署、捜査継続困難と判断 (掲載日:2004/05/23)