地域
- 障害の垣根超え交流深め/大社/障害者のミニデイ事業展開 (掲載日:2004/08/21)
- 倒木、車を直撃/強風にあおられ根元から/出雲市・乙立小校庭 (掲載日:2004/08/21)
- 玉湯・旅館の売上60万円着服/元会計主任を横領容疑で逮捕/松江署 (掲載日:2004/08/21)
- 台風15号日本海通過/県内でも倒木・浸水相次ぐ (掲載日:2004/08/21)
- 幼稚園、小学低学年30人学級実施へ/保育所新設盛り込む/斐川町 (掲載日:2004/08/21)
- 多彩なカリキュラム、一日体験入学で体験/出雲西高校 (掲載日:2004/08/20)
- 平田で合併住民説明会/地域協議会のしくみなど紹介 (掲載日:2004/08/20)
- 第二創業塾開講/新たな飛躍を目指し (掲載日:2004/08/20)
- 県観光連盟PCウイルス感染/“異常”メール、県内400件送信 (掲載日:2004/08/20)
- 台風15号/高波、高潮への注意必要/出雲空港では午前の六便欠航 (掲載日:2004/08/20)
- 島根原発・三隅火電/過去の点検記録「問題なし」/中電、美浜原発事故受け調査 (掲載日:2004/08/20)
- 視覚ハンディ乗り越え富士山登頂/平田の常松正巳さん (掲載日:2004/08/20)
- 「白い船」との交流守りたい/平田・塩津小児童がフェリー存続に向けて応援 (掲載日:2004/08/19)
- いいブドウできました/高齢者ら30人が丹精/上津の丸ケ谷いきいきグループ (掲載日:2004/08/19)
- キャンプで共同生活の楽しさ実感/出雲・天王山ジュニアキャンプ (掲載日:2004/08/19)
- 女性が紡ぐ創作太鼓の音色/大社の和太鼓グループ「縁」/日本古来の楽器で目指す町の活性化 (掲載日:2004/08/19)
- 民家が全焼、隣接する建物にも一部類焼/佐田町 (掲載日:2004/08/19)
- 無免許で軽自動車運転 (掲載日:2004/08/19)
- 二市四町の社協合併へ/来年三月二十二日/住民参加型福祉に力点 (掲載日:2004/08/19)
- 三刀屋川で灯ろう流し/先祖供養の灯ろう、ゆらゆら (掲載日:2004/08/18)