地域
- 清水大師寺/お寺カフェがオープン/絶景のお寺で安らぎのひととき/写真有り「笑顔で話す尼僧の渡利さん=7日、清水大師寺、お寺カフェ」 (掲載日:2007/05/11)
- 今年度末にほぼ全線開通/国道9号出雲バイパス/渋滞緩和・移動時間短縮へ (掲載日:2007/05/11)
- 自然の中で散策や川遊び/木次幼稚園が温泉幼稚園で園外保育 (掲載日:2007/05/11)
- 県議会常任委員会の構成決まる (掲載日:2007/05/11)
- 光化学スモッグ濃度上昇/県西部で8日から9日 (掲載日:2007/05/11)
- 「愛」の反対は「無関心」/「子ども兵士」は私たちと無関係ではない/講演「ぼくは13歳 職業、兵士」 (掲載日:2007/05/11)
- 島根1号機の冷却機が故障 (掲載日:2007/05/11)
- 「出西生姜」植え付け始まる/今年の目標は出荷額七百万円/斐川町出西 (掲載日:2007/05/11)
- 島根2号機の漏水原因判明 (掲載日:2007/05/11)
- がん患者サロンメンバーが一日看護局長/松江市立病院で (掲載日:2007/05/11)
- 島根2号機で定期検査開始 (掲載日:2007/05/11)
- 親しみやすい「水防」デザインを/国交省がシンボルマーク募集 (掲載日:2007/05/11)
- 住民ら千九百人が斐伊川一斉清掃/集めたごみ、2tトラック20台分 (掲載日:2007/05/11)
- 農業の基礎技術、学びます/UIターン者ら研修/大田・県立農業大学校/写真有り「教員から指導を受ける受講生=8日、大田市波根町の県立農業大学校」 (掲載日:2007/05/10)
- 民主県民クラブを立ち上げ/県議会、会派構成決まる (掲載日:2007/05/10)
- 島根県、2度目の学力調査/小中学校の4万8450人対象に (掲載日:2007/05/10)
- 出雲産酒米でブランド酒造り/出雲 稗原・野尻/営農組合と酒造協提携/酒造りの里、復活へ (掲載日:2007/05/10)
- 田舎暮らしの魅力満喫/時計の針を巻き戻し…/体験施設「一縁荘」オープン/出雲・佐田 (掲載日:2007/05/10)
- 出雲市議会臨時会が開会 (掲載日:2007/05/10)
- 斐川に新名所誕生へ/800mのサクラ並木計画/出雲村田製作所、新工場完成機に (掲載日:2007/05/10)