地域
- 緑茶初入札/平均落札額前年比658円安 (掲載日:2008/05/09)
- 消化器官の病気や治療法学ぶ/中央病院で市民公開講座 (掲載日:2008/05/09)
- 資源回復へ、県産アカアマダイ初放流/標識付け出雲市小伊津沖に1400匹/島根県 (掲載日:2008/05/09)
- 歴博企画展入場者二万人/十八日まで藍染め版木を展示 (掲載日:2008/05/08)
- かれんな野の花の風情楽しむ/大東町で山野草展 (掲載日:2008/05/08)
- 見守られていることに感謝/出雲の神芝居一座自主公演 (掲載日:2008/05/08)
- 手引ケ丘公園祭りにぎわう/家族でG・W楽しむ/出雲市・多伎 (掲載日:2008/05/08)
- 子安観音祭で稚児行列・吉田町/子どもの健やかな成長祈る (掲載日:2008/05/08)
- パフォーマンスショーなどに笑顔/こいのぼり作りにも挑戦/島根原子力館で子どもまつり (掲載日:2008/05/08)
- 「昔が蘇ったかよう」/保存修理完了し、見学会/金屋子神社・智光院 (掲載日:2008/05/08)
- キュッキュッという音と共に笑い声/鳴き砂の琴ケ浜で運動会 (掲載日:2008/05/08)
- 出雲神話と神秘の世界描く/梶田幹穂さん水墨画展/香りプレッセ (掲載日:2008/05/08)
- 入院中の子どもたちに大輪の花/地元有志らが花火のプレゼント (掲載日:2008/05/08)
- 雲州ふらた映画祭、今年度開幕/初回はアニメ、家族連れ楽しむ (掲載日:2008/05/08)
- ヤマガラが人家の軒先に巣/三刀屋の片寄弘さん宅 (掲載日:2008/05/08)
- 約200人が熱意をアピール/坪田さん(斐川町出身)の遺志を継ぎ/ミュージカル「あいと地球と競売人」オーディション (掲載日:2008/05/08)
- 大田の食と文化をアピール/ロックタウンでイベント (掲載日:2008/05/08)
- オートバイの2人死亡/タンクローリーと正面衝突/松江市大海崎町の県道 (掲載日:2008/05/08)
- おじいちゃんを越える日まで/伝統芸能伊勢大神楽・木村愛樹さんと誠さん/16日、出雲大社大祭礼で芸を披露 (掲載日:2008/05/08)
- 白砂に紅の花映える/ハマナス咲き始め (掲載日:2008/05/08)