地域
- 「子ども絵画教室」講師3人の作品展/古代鉄歌謡館 (掲載日:2008/12/12)
- 親子で「はじめてのおしばい」/子どものいい顔発見プログラム/子育てってたいへんだよね…でもプロジェクト事業 (掲載日:2008/12/12)
- しめ縄でクリスマスリースができた/歳末交流会 (掲載日:2008/12/12)
- 定年後の生活をエンジョイ/趣味や特技、人生経験生かして/出雲市のくすのき会 (掲載日:2008/12/12)
- 病後児保育事業始める/産み育てやすい環境をつくりたい/緑と水の連絡会議(大田市) (掲載日:2008/12/12)
- 今は夏、それとも春?/ヒマワリと菜の花が開花/斐川町 (掲載日:2008/12/12)
- 斐川町交通安全指導/事故多発で注意呼びかけ (掲載日:2008/12/12)
- どぶろくの仕込み始まる・室山農園/日登の郷(さと)どぶろく特区 (掲載日:2008/12/12)
- 出雲市新庁舎・本体引き渡し一月二十日予定/二月十六日から一部供用開始/竣工式は二月二十一日に (掲載日:2008/12/12)
- 播磨栄佑君(遥堪小)ら最優秀賞に/土砂災害防止に関する絵画・ポスター・作文 (掲載日:2008/12/11)
- 地域のみんなで子どもたちを育む/田儀地区の17団体、児童と交流/出雲市社福協多伎支所 (掲載日:2008/12/11)
- 鳥取から湖遊館に通う二人の女子中学生/フィギアスケート週5回練習/仲間が増えればもっといい (掲載日:2008/12/11)
- 県民文化祭文芸作品入賞者決まる (掲載日:2008/12/11)
- 11月の県内倒産は5件/負債総額は約17億円/「楽観できない」/帝国データバンクまとめ (掲載日:2008/12/11)
- 消費者に求められる米作りへ決意新た/大田地方良質米生産振興大会開催 (掲載日:2008/12/11)
- 大橋川改修事業/中、下流部から事業着手を/松浦松江市長が議会で表明 (掲載日:2008/12/11)
- 小雪舞う中、町内を托鉢/歳末助け合いの一助にと/出雲・大社仏教会 (掲載日:2008/12/10)
- 原田空憂さん(田儀小二年)ら特選に/人権作文・ポスターコンクール表彰式/出雲 (掲載日:2008/12/10)
- 音楽学ぶ101組が成果発表/加茂でフェニックスコンサート (掲載日:2008/12/10)
- 音楽を通じて、心健やかに/IZUMOこころのうたコンサート (掲載日:2008/12/10)