地域
- 新春を華やかに!/大久保徹哉さん新春日本画展/香りプレッセ (掲載日:2009/01/14)
- 60年ぶりにみこし/大東町清田でとんどさん (掲載日:2009/01/14)
- 通勤・通学の足を直撃/横田で88cm、松江で19㎝ (掲載日:2009/01/14)
- 出雲弁の使者「おべたマン」参上!/モトオカがシール発売 (掲載日:2009/01/14)
- 世界遺産登録一周年記念「石見銀山 絵巻茶碗」好評/大田・吾郷明壽園 (掲載日:2009/01/14)
- 神迎えの道、美装化進む/自然な色合いの地道風舗装に/出雲・大社/ (掲載日:2009/01/14)
- カフェを通して仏教を身近にしたい/写経・写仏体験できます/温泉津の清水大師寺 (掲載日:2009/01/14)
- 坪田正さん(斐川町)を名誉教授に/モンゴル国国立農業大学/農業、経済、環境保全活動を評価 (掲載日:2009/01/13)
- 環境問題、振り込め詐欺、食の安全…/24日に大田で「消費者まつり」/大田 (掲載日:2009/01/13)
- 第7回いずも新春コンサート/12組18人が美しい音色響かせ (掲載日:2009/01/13)
- 新春を彩る掛軸、香炉、香合がずらり/手錢記念館 (掲載日:2009/01/13)
- ありませんか?「盃状穴」/荒神谷博物館でパネル展 (掲載日:2009/01/13)
- 真冬の海で寒稽古/稲佐の浜で剛柔流空手道誠志館島根支部の60人 (掲載日:2009/01/13)
- 寒さ吹き飛ばす寒稽古/無病息災祈り“火の輪”くぐりも/空手道壮真会 (掲載日:2009/01/13)
- ガールスカウト体験入団募集/出雲・斐川の島根第三団 (掲載日:2009/01/13)
- 延べ三万五千世帯で停電/交通の乱れも相次ぐ/13日にかけても積雪 (掲載日:2009/01/13)
- 県内八千百八十六人が新成人/ナイトクルージングや血液検査など多彩/県内の成人式 (掲載日:2009/01/13)
- 再会喜び、新成人の誓い新たに/松江市で成人式/1800人が晴れやかな姿 (掲載日:2009/01/13)
- 勇壮に行進、防火と安全誓う/出雲ドームで出雲市消防出初式 (掲載日:2009/01/13)
- 防火・防災への決意新たに/雲南市で消防団出初式 (掲載日:2009/01/13)