地域
- 大森に魅せられて/日常の中の文化財に着目し研究/「想像していない話がでる毎日」/ロンドン大学文化人類学部、ジェイムスさん/大田市大森町 (掲載日:2009/04/28)
- 70匹のこいのぼり「きれい」/平田船川に新掲揚塔 (掲載日:2009/04/28)
- 春を彩る琴の調べ、観客魅了/大月筝曲教室が定期演奏会 (掲載日:2009/04/28)
- 尾原ダム建設地/最後の「菜の花まつり」/山の幸味わい、斐伊川上・下流住民が交流 (掲載日:2009/04/28)
- 大田市で震度2 (掲載日:2009/04/28)
- SFCG問題で緊急電話相談/県弁護士会が30日 (掲載日:2009/04/28)
- 大社の二旅館、温泉導入/「宿泊増に期待」 (掲載日:2009/04/28)
- 島根ぶどう初出荷/1909ケース、各市場へ/糖度、酸味、玉太りも上々 (掲載日:2009/04/28)
- クラシック島根CC、いよいよシーズン/各種サービスが好評 (掲載日:2009/04/28)
- 立地件数、敷地面積ともに減少/工場立地動向調査/中国経済産業局 (掲載日:2009/04/28)
- 2号機の設備利用率は過去最低/6月11、12日に低レベル放射性廃棄物を輸送/島根原発の運転実績と輸送計画 (掲載日:2009/04/28)
- 大社の温泉スタンド、供用開始/一般と業務用の二種/宿泊魅力の向上、滞在時間の延長に期待 (掲載日:2009/04/28)
- 宝塚歌劇団「花組」が公演/5月12日、出雲市民会館で (掲載日:2009/04/27)
- ツツジが花盛り/仁摩サンドミュージアム/大田市仁摩町 (掲載日:2009/04/27)
- 三瓶山で山開き/登山の安全祈る (掲載日:2009/04/27)
- 古里で絵画展・木次町出身の佐藤一正氏/里山の風景描く (掲載日:2009/04/27)
- 5月10日にしゃくなげ登山・奥出雲町/登山参加者募集 (掲載日:2009/04/27)
- 鬼の舌震で川開き・奥出雲町/シーズン中の安全祈る (掲載日:2009/04/27)
- 頭、手、心を使い世界に一つのパズル/小黒三郎氏が組み木教室 (掲載日:2009/04/27)
- 若者が元気!/スケートボードを通して楽しく/Three Bottles(スリーボトルズ)/室内練習場もつくりました/大田市 (掲載日:2009/04/27)