地域
- 08年市町村間人口移動/松江市への転入が減少/出雲市は増、斐川からも転入超に (掲載日:2009/05/26)
- 地域活性化のこいのぼりに感謝/七十体のこいのぼりを供養/出雲・平田 (掲載日:2009/05/25)
- 自然と遊び、自然に学ぶ/川跡ビオトープで自然観察と田植え (掲載日:2009/05/25)
- 日本化学学会「優秀講演賞」受賞/出雲科学館の中山さん (掲載日:2009/05/25)
- 白象とともに稚児行列/出雲市仏教会が花まつり (掲載日:2009/05/25)
- 工雲会総会に参加を!/7月4日、出雲・ラピタで (掲載日:2009/05/25)
- 「てんりゅう」、河下港に/海上自衛隊訓練支援艦、一般公開 (掲載日:2009/05/25)
- 花飾り完成/井戸神社例大祭に向け/大田・大森 (掲載日:2009/05/25)
- 鷺地区の伝統をみんなで継承/全校児童でシャギリ舞/出雲・鵜鷺小 (掲載日:2009/05/25)
- 全国大会目指して/わんぱく相撲平田場所 (掲載日:2009/05/25)
- 全国からハーレー愛好家80人が集う/山陰でハーレー仲間を迎えたい/今年で5回目/ふれあいの里奥出雲公園 (掲載日:2009/05/25)
- 時代絵巻、華麗にフィナーレ/観客、惜しみない拍手/雨天も多数の観衆、城下町埋める/ホーランエンヤ還御祭 (掲載日:2009/05/25)
- 雲南市商工会/新会長に成相克道氏 (掲載日:2009/05/24)
- 観賞バス、今年も6月13、14日に運行/初夏の風物詩、大東のホタル (掲載日:2009/05/24)
- 竹島副教材DVDを配布/県内全小中学校に/都道府県で初/県教委 (掲載日:2009/05/24)
- 発熱外来に松江医療センター追加/松江赤十字病院は25日から (掲載日:2009/05/24)
- ホーランエンヤなど色彩豊かに/出雲出身の平野さんの作品展きょうまで/松江の島根観光物産観光館 (掲載日:2009/05/24)
- 「協働ガイドブック」作成、出雲市に寄贈/出雲市総合ボランティアセンター運営委/市民と行政が同じ目線で地域づくりを! (掲載日:2009/05/24)
- 親子で農業に親しもう/JA石見銀山/「あぐりスクール」開講 (掲載日:2009/05/24)
- ウミネコひな六百八十七羽確認/昨年のほぼ倍、順調に回復/出雲・大社 (掲載日:2009/05/24)