地域
- トキ分散飼育/管理運営費に国の財政支援なし/出雲市議会で懸念・疑問の声/市、年二千三百万円と試算、県などに助成要請 (掲載日:2009/06/12)
- 野趣のある屋外で料理楽しんで/木次町の村松さんが「いこいの里 山野園」 (掲載日:2009/06/12)
- 石の駅浜村石材、きょうオープン/出雲 /自然石の癒し、楽しみを提案/世界中の石を展示、お墓の見学会も (掲載日:2009/06/12)
- 「美味しまね」認証第一号に認定書/生シイタケと鶏卵の9農場に/島根県 (掲載日:2009/06/12)
- ふるさとの史跡を訪ねて/鳶巣で「健康ウオーク」/出雲 (掲載日:2009/06/11)
- 災害から市民を守ります/警察と消防が災害警備訓練・大田/ (掲載日:2009/06/11)
- もてなしの心を・・・/茶の湯のやきもの展/ 出雲・手銭記念館 (掲載日:2009/06/11)
- 宍道湖西岸の一斉清掃/ボランティア募集/斐川町// (掲載日:2009/06/11)
- 思わず微笑む51人の似顔絵/鐘築等さん(出雲)、似顔絵展/斐川町荒神谷博物館で/ (掲載日:2009/06/11)
- この夏、親子で石見銀山遺跡を探検しませんか?/公民館が小学生親子対象の体験学習企画/大田 (掲載日:2009/06/11)
- 口腔がんの簡易検診システム構築/かかりつけ医と連携、早期発見へ/島根大学医学部歯科口腔外科 (掲載日:2009/06/11)
- サポートセンターどりーむ、NPО法人に/障害者自立支援へ事業発展図る/芸術作品の提供・販売、事業の柱に/出雲 (掲載日:2009/06/11)
- 合併、来年夏にも最終判断/松江市と東出雲町/12月に広域行政研究会発足 (掲載日:2009/06/11)
- オペラ歌手の田中公道さん/故郷大田市で講演/「生涯現役で歌う喜び」を語る (掲載日:2009/06/10)
- 色とりどりのユリ美しく/大田市の大谷さん育てる (掲載日:2009/06/10)
- 絵本を作者自ら読み語り/絵本作家宮西達也さん、久手小で授業/大田市 (掲載日:2009/06/10)
- 島根県も梅雨入り (掲載日:2009/06/10)
- うがい液の濃度を過誤/松江市内7校で使用 (掲載日:2009/06/10)
- 出雲市役所で落書き・切りきず頻発/一・二階の女子トイレ内で/対策に苦慮 (掲載日:2009/06/10)
- 雨季ひかえ、避難訓練と研修会/三新塔あきば協議会(雲南市木次町)/住民ら400人が参加 (掲載日:2009/06/10)