地域
- 人/三和農産の渡部祐久社長(出雲)/差別化へ有機農法 (掲載日:2009/10/31)
- 230人が山頂からの眺め楽しむ/大東町で丸倉山ふれあい健康登山 (掲載日:2009/10/31)
- 地域活動のスキルアップ目指して/ファシリテーターを体験/雲南市で研修会 (掲載日:2009/10/31)
- 9月の有効求人倍率は0・61倍/前月より0・02ポイント上昇/島根労働局 (掲載日:2009/10/31)
- “縁と愛”ぜんざいの原型が完成/ファミリーマートがメーカー試作品提案/出雲商業商品開発プロジェクト (掲載日:2009/10/31)
- 漂着ごみ地域計画、今年度中に策定/沿岸漂着物対策推進協を設置/重点区域や役割分担定め、対策へ (掲載日:2009/10/31)
- 出雲市の調査委、市長に報告/「法人決定自体は適切、改善事項に配慮を」/大社保育所移管先問題/評価内訳・所感の記録/募集時の選定基準策定求める (掲載日:2009/10/30)
- おじいちゃんと、もちつき体験/須佐保育所の子どもたち/出雲・須佐コミセン健康長寿部会 (掲載日:2009/10/30)
- 人/画家 神田羊児さん/11月7日から今岡美術館で個展 (掲載日:2009/10/30)
- 身体教育医学研究所うんなんが選考委員長特別賞/「転倒予防大賞2009」 (掲載日:2009/10/30)
- 風車眺め周遊ウォーク/85人、十六島半島9・2kを満喫/出雲 (掲載日:2009/10/30)
- 志津見ダムで試験湛水始まる・神戸川/水を貯め安全性検証 (掲載日:2009/10/30)
- 西条柿の出荷たけなわ/今年は不作で貴重/雲南市西条柿生産者組合 (掲載日:2009/10/30)
- 年賀ハガキ発売開始/張り子の虎がお出迎え/出雲郵便局ロビーで (掲載日:2009/10/30)
- 裁判員裁判 記者会見 (掲載日:2009/10/30)
- 「市民感覚」で初判決、懲役5年/松江地裁、県内初の裁判員裁判/「苦痛の3日間」、「いい経験」/裁判員、会見で心境語る (掲載日:2009/10/30)
- 弥生時代にタイムスリップ?/子どもたち竹・石包丁で収穫体験/古代出雲歴博 (掲載日:2009/10/29)
- オキナグサ元気に育って/北三瓶小児童が苗植え (掲載日:2009/10/29)
- 被害者参加制度で女性が意見陳述/当時の恐怖語る/「まっとうに歩んで」/裁判員裁判で県内初適用 (掲載日:2009/10/29)
- 出雲で日本考古学協会公開講座/西谷墳墓群中心テーマに/11月1日ビッグハート出雲で (掲載日:2009/10/29)