地域
- おいしい煎茶のいれかた教えます/飯塚さん(木次町)の「プチ講座」 (掲載日:2009/11/26)
- 08年度分でも2579万円の不適切処理/県独自調査の結果で判明/08年度分の会計 (掲載日:2009/11/26)
- 新型インフル、患者急増で「警報」/20歳以下が約9割/島根県内 (掲載日:2009/11/26)
- もみじの寺で護摩供/観光客、荘厳な祭典見守る/出雲・鰐淵寺 (掲載日:2009/11/25)
- 「林檎とバジルのコンフィチュール」新発売・・木次乳業/「のむヨーグルト」リニューアルも (掲載日:2009/11/25)
- 不審者に声をかけられたら/保護者とともに対応訓練/温泉津中学校(大田市) (掲載日:2009/11/25)
- 華麗で可愛らしい演技を披露/PL島根MBAバトン発表会 (掲載日:2009/11/25)
- 地デジ説明会が始まる/デジサポ島根が地域単位で (掲載日:2009/11/25)
- 協働の仕組みづくりフォーラム/出雲市ボランティアセンターで (掲載日:2009/11/25)
- 骨髄移植コーディネーター/養成研修会受講者を募集 (掲載日:2009/11/25)
- 経営者に聞く/有限会社ミュー 恒松慎吾さん (掲載日:2009/11/25)
- 雲南市こどもまつり・合併5周年記念で/子どもたちの作品展示とコンサートなど (掲載日:2009/11/25)
- 女性用ふんどし、あります/木次・「菜野花」 (掲載日:2009/11/25)
- 北前船寄港地の味覚がずらり/吉田町で「ごっつぉさん祭り」 (掲載日:2009/11/25)
- 県内1JAへ県大会で決議/12月にも合併研究会立ち上げ (掲載日:2009/11/25)
- 斐川の動向見据え12月7日に追加提案へ/出雲・斐川合併の法定協設置議案/出雲市 (掲載日:2009/11/25)
- 子どもを育てる縁づくりテーマに/出雲で、明日の日本の教育考えるシンポ/日本教育文化研究所 (掲載日:2009/11/24)
- 自然と繋がる日本/呉善花さんが講演 (掲載日:2009/11/24)
- 実りに感謝し献穀祭/出雲大社 (掲載日:2009/11/24)
- 田舎料理を通じ交流会・しぶきの郷むえ(三刀屋町)/田舎風の煮しめ作り教わる (掲載日:2009/11/24)