地域
- 雲南の新観光コース、作ってみました /広島での「ふるさとフェア」で紹介/雲南地域観光未来塾 (掲載日:2009/12/08)
- 松江城国宝へ専門家組織/「開府400年祭中の実現に努力」/新交通システム、早期導入も (掲載日:2009/12/08)
- 特産の柿をつかった西条柿アイス/邇摩高生が新商品開発、試食会 (掲載日:2009/12/07)
- 冬空に清らかな鈴の音響く/歳末助け合いで住職ら托鉢/大社仏教会 (掲載日:2009/12/07)
- 安全な学生生活を送るために/県立大出雲キャンパスで初開催/学生と地元団体が防犯意見交換会/浜田の女子学生殺害受け (掲載日:2009/12/07)
- 12日に就職フェアしまね/県内希望の新規学卒者など対象に (掲載日:2009/12/07)
- 高松クラブが「こで掻き」/出雲・浜山公園で/松林保全に尽力 (掲載日:2009/12/07)
- 琴引スキー場オープン/初滑り楽しむ (掲載日:2009/12/07)
- がん検診の受診呼び掛け/みしまや三刀屋店でキャンペーン/雲南 (掲載日:2009/12/07)
- 松江城天守閣で県内カップル挙式/殿様、奥方に扮し沿道から祝福/鍋田さん(松江)と山本さん(出雲)、なれそめの地で愛誓う/松江ツーリズム研究会企画 (掲載日:2009/12/07)
- 夜間の上下便を増発/忘年会に配慮し、金曜日の3日間/一畑電車 (掲載日:2009/12/06)
- 一畑の「楽市楽電」出発進行/車内でのショッピング好評 (掲載日:2009/12/06)
- 養液土耕栽培トマト、初出荷/高齢者の収入確保の手助けも/フルーツランドいずも (掲載日:2009/12/06)
- ふれあって障害者理解/出雲市で福祉芸術文化祭 (掲載日:2009/12/06)
- ごうぎん島根文化振興財団が図書カード寄贈/雲南市、児童書購入に役立てます (掲載日:2009/12/06)
- 「生きたい」サイン見逃さないで!/松江で自殺対策フォーラム/講演やパネル討論で自殺予防対策探る (掲載日:2009/12/06)
- 人権週間始まる/各地で街頭啓発活動 (掲載日:2009/12/05)
- 10万人目指し、署名活動開始へ/市民の会が事業を前倒して来年元旦から/松江城を国宝にする市民の会 (掲載日:2009/12/05)
- 江田氏に厚生労働大臣表彰/労政行政に功績/県庁で伝達式 (掲載日:2009/12/05)
- ライフポートフォリオで意志ある患者に!/第一人者の鈴木敏恵氏迎え報告会 (掲載日:2009/12/05)