地域
- 広島で「島根ふるさとフェア」盛況/特産市や屋台村など (掲載日:2010/01/27)
- 県内二例目の裁判員裁判/被告の責任能力争点に/松江市の長屋放火事件/松江地裁 (掲載日:2010/01/27)
- 地元食材の「まつえ弁当」完成/松江の「冬の美味しい味凝縮」/一文字家が地元産食材で新商品/松浦市長に報告 (掲載日:2010/01/27)
- 町議会が「斐川町自立宣言」を可決/住民団体が合併協設置請求中の斐川町/合併巡る混乱続く (掲載日:2010/01/27)
- 赤松シェフが「味覚」の授業/「五感と心で味わって」/大田市・温泉津公民館 (掲載日:2010/01/26)
- 「雲州平田ふるさとかるた」お披露目/学びの歩み作品展でかるた大会/出雲・平田コミセン (掲載日:2010/01/26)
- 放課後子どもプラン、今後の展開探る/雲南市で推進シンポジウム (掲載日:2010/01/26)
- 青年海外協力隊の体験語る/太田千香さんが講演/県立大学出雲キャンパス (掲載日:2010/01/26)
- 外科医、整形外科医が不在に/救急告示取り下げも/大田市立病院 (掲載日:2010/01/26)
- 死亡事故ゼロを目指す/出雲市高松地区で交通安全祈願祭 (掲載日:2010/01/26)
- 放火事件、争点は被告の責任能力/きょうから県内二例目の裁判員裁判/松江地裁 (掲載日:2010/01/26)
- 親子で絵本と紙芝居の世界へ/絵本作家まついのりこさんが講演/三刀屋 (掲載日:2010/01/26)
- スーパースポーツゼビオ5月オープン/ゆめタウン出雲東棟南側に/山陰地方初出店 (掲載日:2010/01/26)
- 合併方式、2月10日に結論へ/東出雲議会、「合意形成できず」/再び継続協議に/松江市・東出雲町合併任意協 (掲載日:2010/01/26)
- 子どもたちがエコ発信/川跡コミセンでエコまつり (掲載日:2010/01/25)
- 銀山をかるたで盛り上げたい/第1回石見銀山かるた大会、盛況/家族や友人、三人一組で熱戦 (掲載日:2010/01/25)
- 「命のバトン」を次の世代へ/柴田久美子さんが講演会 (掲載日:2010/01/25)
- 口腔ケアで、顔の筋肉のストレッチも/黒岩医師が考案のクルリーナ歯ブラシ/研修会に50人が参加/出雲市立総合医療センター (掲載日:2010/01/25)
- 杉枝で飾りごまを作る/地域の匠、勝部栄さんが指導/古志で高齢者木工教室 (掲載日:2010/01/25)
- 開店情報/タイ古式マッサージ&足つぼ「くれんぶる~」/出雲市・医大通りに (掲載日:2010/01/25)