地域
- 不昧ゆかりの茶室が復活/普門院の「観月庵」/市民らの募金で (掲載日:2010/04/01)
- 出雲市、一般不妊治療費を助成/新年度から/年三万円上限に三年間 (掲載日:2010/04/01)
- リーガスベゴニアが出荷最盛期/出雲市の園芸農家 (掲載日:2010/04/01)
- ホーランエンヤ記念館早期建設求める/基本構想策定委員会 (掲載日:2010/04/01)
- 愛らしいひな人形展示/酒造り交流館(飯南町) (掲載日:2010/04/01)
- チューリップの開花も間近/斐川町今在家「あかつきファーム今在家」 (掲載日:2010/04/01)
- 出雲だんだん広場完成/散策路など整備、四月供用開始/出雲市役所南側 (掲載日:2010/04/01)
- 2月の有効求人倍率/わずかに改善、0・67倍に/「一部持ち直しも依然厳しい」/島根労働局 (掲載日:2010/04/01)
- 水素エンジン漁船ジェット噴射による新シジミ漁法検討へ/低コストで貧酸素水塊解消可能に/水素エネルギー活用ビジョンまとめ/出雲の企業組合、委員会に報告 (掲載日:2010/04/01)
- 認定目指し再スタート/サポートマネジャー招き懇談会/出雲市中心市街地活性化基本計画 (掲載日:2010/03/31)
- 小学5年社会の教科書全てに「竹島」/溝口知事「領土に対する認識深まる」 (掲載日:2010/03/31)
- トロッコ列車、出雲市駅から運行/新年度日曜中心に/四月三日から (掲載日:2010/03/31)
- 神戸川五珍が勢揃い/企画展「神戸川の生きものたち」/ゴビウス (掲載日:2010/03/31)
- ギフチョウ 山にお帰り/大代小で育てたチョウが羽化/大田市 (掲載日:2010/03/31)
- 点検漏れで1号機を手動停止/定検中の2号機含め123カ所で判明/島根原発 (掲載日:2010/03/31)
- 住民投票を控える斐川町に新団体/「グループ未来…斐川」結成/子育て世代、立ち上がる (掲載日:2010/03/30)
- 人/福祉レクリエーションワーカー/福島恵美子さん/笑顔とおしゃれが大切 (掲載日:2010/03/30)
- 就職内定率は96・2%/48人が未内定/前年を2・1%ポイント下回る (掲載日:2010/03/30)
- 新年度も空散せず樹幹注入などで防除/出雲市、連絡協で松くい虫対策説明/空散含めた検討求める声も (掲載日:2010/03/30)
- 「がん検診受けて」と呼び掛け/女子バレーボール大会で小林さん (掲載日:2010/03/30)