地域
- 養老孟司東大名誉教授が記念講演/ふるさとの多様な豊かさ語る/「斐伊川堤防桜並木」「日本さくら名所100選」認定20周年記念事業で (掲載日:2010/04/14)
- 飯南町国道54号活性化アクションプラン/座長の作野准教授が山碕町長へ提出 (掲載日:2010/04/14)
- 農業大学校で入学式/社会人含む28人、希望を胸に (掲載日:2010/04/14)
- 第10回難波利三・ふるさと文芸賞/中学生の部特選/もう一度「三人目の誰か」に会いたい/島根大学教育学部附属中学校三年/槙原尚樹 (掲載日:2010/04/14)
- 部分的な隆起や沈下、なぜ?/出雲市大津町下来原で/地元に対策委、市の観測続く (掲載日:2010/04/14)
- 石見銀山基金/事業選定担うNPO立ち上げ/「石見銀山協働会議」が設立総会 (掲載日:2010/04/14)
- 新田次郎文学賞に出雲出身の松本侑子さん/「恋の蛍 山崎富栄と太宰治」で (掲載日:2010/04/14)
- 東出雲町との合併協議案、可決/松江市議会/住民投票へ条件整う (掲載日:2010/04/14)
- 五月に開館記念講演とリレー講座/受講者募る/出雲弥生の森博物館 (掲載日:2010/04/14)
- 国道9号出雲バイパス/高松地区建設促進協が解散式 (掲載日:2010/04/14)
- 梨の花粉付け体験/出雲市内の園児ら/「いっぱいなってね」 (掲載日:2010/04/14)
- 「日本さくら名所100選」認定20周年祝う/木次の斐伊川堤防桜並木、未来へ/式典や創作劇上演 (掲載日:2010/04/14)
- 松江市との合併協設置議案を提案/15日に採決へ/東出雲町 (掲載日:2010/04/14)
- 手作り品の素晴らしさ、伝えたくて/出雲市大社町・料理工房創でイベント (掲載日:2010/04/13)
- 平田の安心・安全、守ります!/青色パトロール隊出発式/ 平田地区子ども見守り協議会 (掲載日:2010/04/13)
- ドライバーに交通安全呼び掛け/登校時間にあわせ立哨/出雲地区交通安全協会長浜支部 (掲載日:2010/04/13)
- 市街地歩き、ルール学ぶ/交通安全ウオークラリー/200人の親子が挑戦/松江市 (掲載日:2010/04/13)
- 市新ごみ処理施設を視察/松浦市長ら/高温処理で環境負荷低減可燃/来年4月本格稼動へ (掲載日:2010/04/13)
- 集落営農数は421/前年比5・8%増/中国四国農政局島根農政事務所 (掲載日:2010/04/13)
- 自民党青年局・女性局全国キャラバン/県内三ヵ所で街宣と対話集会 (掲載日:2010/04/13)