地域
- 塩冶幼稚園児、田植えを体験/地域の人の指導を受けて (掲載日:2010/05/13)
- 嘱託警察犬審査行われる/「鼻の捜査官」に13頭が挑戦/斐伊川河川敷を会場に (掲載日:2010/05/13)
- がんばれ新人!/美容室KIEKO(キエコ)安部圭祐さん(20) (掲載日:2010/05/13)
- 県立美術館や由志園など好調/月別主要観光動向 (掲載日:2010/05/13)
- 地域力再生へ中期行動計画/出雲商工会議所、初策定/出雲ブランド商品、新観光プラン開発などに力 (掲載日:2010/05/13)
- 近衛文麿ゆかりの品展示/絲原記念館で春季企画展 (掲載日:2010/05/12)
- 経営者に聞く/斐川ぶどう生産組合/井上惠夫組合長/補助作業員派遣制度、相対販売で活路を (掲載日:2010/05/12)
- 木次で島根食養勉強会/体質に合った食べ方学ぶ (掲載日:2010/05/12)
- 「見通しつかず」交渉継続/石見空港大阪便運休問題で溝口知事 (掲載日:2010/05/12)
- 和太鼓と石見神楽の共演/新しい切り口の創作芸能/石見銀山の世界を表現/30日の本番に向け 合わせ稽古本格化 (掲載日:2010/05/12)
- 人/愛される博物館づくりにまい進/出雲弥生の森博物館館長/渡辺貞幸さん (掲載日:2010/05/12)
- 合併支援を知事に要望/松江市、出雲市、東出雲町、斐川町/財政・人的支援求める (掲載日:2010/05/12)
- お願いごといっぱいできるかな?/九つ葉のクローバー発見/出雲の原健斗君 (掲載日:2010/05/12)
- 会員自慢の作品を見て/横田フォトクラブが写真展 (掲載日:2010/05/12)
- 映画「レイルウェイズ」デザイン/5000枚限定で一畑バス/オリジナルバスカードを発売 (掲載日:2010/05/12)
- 神戸川の土手でウオーキング大会/出雲・高松/参加者募る (掲載日:2010/05/12)
- 平田船川で今年も/コブハクチョウの赤ちゃん誕生/6羽が元気に初遊泳 (掲載日:2010/05/12)
- 船で日本海を満喫して/旅館組合と漁業者が新ツアー/雄大な海岸線に新鮮な海の幸 (掲載日:2010/05/12)
- 心願成就の願いを込めて/立久恵薬師で柴燈火渡り大護摩供 (掲載日:2010/05/11)
- 木次町で花まつり/商店街を稚児行列 (掲載日:2010/05/11)