地域
- 自然と文化、グローカルな視座から/島根大ミュージアム、次回は来月26日に (掲載日:2010/05/17)
- 書画、工芸など248点一堂に/大社町美術協会展 (掲載日:2010/05/17)
- ナンジャモンジャの木に花/三刀屋の須山さん宅 (掲載日:2010/05/17)
- 迅速な情報伝達で災害時の安全確保を/要支援者2258人へ伝達訓練/出雲 (掲載日:2010/05/17)
- 共産の石飛氏が事務所開き/後期高齢者医療制度廃止など訴え/参院選に向け気勢 (掲載日:2010/05/17)
- 奥出雲町合併五周年/記念式典で活力ある町づくり誓う/岩田氏、木原氏に名誉町民表彰 (掲載日:2010/05/17)
- 「My Subvirsion」/複数拠点間でのシステム開発に/情報共有円滑化で作業効率向上とコスト減期待 (掲載日:2010/05/17)
- 神門通りで「だいこくさまめぐり」/「町ににぎわいを」と像設置/出雲大社神門通り甦りの会 (掲載日:2010/05/17)
- 玉峰山で山開きとしゃくなげ登山/奥出雲/60人が新緑の山満喫 (掲載日:2010/05/17)
- 介護力向上へ全国大会初企画/11月に出雲で/認知症・ターミナルケアなど5部門/なごみの里が主催 (掲載日:2010/05/17)
- 21校の小学生949人が熱戦/大田市小学校連合運動会 (掲載日:2010/05/16)
- 女子学生のアパートを防犯診断/県立大出雲キャンパスの学生対象に/出雲警察署 (掲載日:2010/05/16)
- 大社ではでぎ小屋全焼 (掲載日:2010/05/16)
- 23日に住民説明会/点検漏れ問題で県と市主催で/中電が中間報告書説明 (掲載日:2010/05/16)
- 新茶の刈り取り最盛期/茶どころ、出雲市唐川町で (掲載日:2010/05/16)
- 桃源村がオープン/待ち構えた客、どっと (掲載日:2010/05/16)
- 斐川で農機具小屋全焼 (掲載日:2010/05/16)
- 「かあさんの歌」の窪田さんと歌う/1周年を記念、会場いっぱいに歌声/アコルデ ソーン合唱団 (掲載日:2010/05/16)
- 17日に後任候補者選定へ/自民党県連 (掲載日:2010/05/16)
- 一年を通して健康学習/あすなろ講座、70人が受講/大田市立中央公民館 (掲載日:2010/05/16)