地域
- 早く一面の緑にな~れ!/校庭芝生化へ芝苗植え付け/住民ら千人参加/出雲・大津小 (掲載日:2010/06/13)
- 裏千家家元、扁額「洗心乃路」を除幕/「洗心の路」散策も/出雲・絲原記念館 (掲載日:2010/06/13)
- 出雲地区への就職促進を/学校と企業が情報交換 (掲載日:2010/06/13)
- 大田、川本、江津の3署が合同訓練/大雨による土砂崩れ想定 (掲載日:2010/06/13)
- 一丁地蔵の写真集を発行/出雲三十三番観音霊場札所巡りの古道たずね/池淵信安さん(斐川) (掲載日:2010/06/13)
- 幼稚園児と高齢者がサツマイモの苗植え/阿用交流センター高齢者学級 (掲載日:2010/06/13)
- ジャズを歌いたい/大田の女性で結成/ジャズコーラスグループ Bella Voce (掲載日:2010/06/13)
- 松江・東出雲合併協が初会合/合併期日、来年8月1日提案 (掲載日:2010/06/13)
- 「日本文化満喫したい」/西尾市長を表敬訪問/ドイツ留学生・モリンスキー君 (掲載日:2010/06/13)
- 出雲市の男児0157/島根県 (掲載日:2010/06/12)
- バンドネオン奏者の小松亮太さんと共演、/三刀屋高と出雲北陵高の吹奏楽部/13日はチェリヴァで (掲載日:2010/06/12)
- 脳疾患克服、多くの人に体験伝えたい/静岡市の小川清さん、島根県入り/全国巡り、住民と交流 (掲載日:2010/06/12)
- 全国各地の夏まつりを一堂に/躍動感あふれるる44作品並ぶ/出雲・平野記念館 (掲載日:2010/06/12)
- 13日に「ハナショウブ祭り」/色とりどりの花、見ごろに/大社・浜遊自然館 (掲載日:2010/06/12)
- 青年海外協力隊の活動を紹介/海辺の多伎図書館で写真展 (掲載日:2010/06/12)
- 涼しげなハナショウブ咲き始める/木次・石照庭園 (掲載日:2010/06/12)
- 二胡の音色を和伊の創作料理と共に/石見銀山の渡辺家で (掲載日:2010/06/12)
- 口てい疫対策で冷凍精液を分散保管/島根県/雲南市から江津市に (掲載日:2010/06/12)
- 今年もホタルの季節がやってきた!/宍道町佐々布でホタル乱舞 (掲載日:2010/06/12)
- 今が旬!サクランボ、13日から直売します/JA雲南果樹技術指導センター(雲南市三刀屋町) (掲載日:2010/06/12)