地域
- 出雲市議会が閉会/補正予算、意見付し可決 (掲載日:2010/06/26)
- 神戸川発電用水検討協議会が発足/発電用水利使用めぐり県や中電招き勉強へ/出雲市議会 (掲載日:2010/06/26)
- 「石見銀山世界遺産音頭」お披露目/安来節の宗家、丸瀬さんが創作/大田市での「イベントで活用して」 (掲載日:2010/06/26)
- 新緑の参道、千本のアジサイを楽しむ/朝山でウオークとグラウンドゴルフ (掲載日:2010/06/26)
- 笹まきで地域間交流/出雲・稗原コミセン (掲載日:2010/06/26)
- 組織培養のテッポウユリ満開/出雲農林高校 (掲載日:2010/06/26)
- 島根スサノオマジック応援へキャンペーン/ゆめタウン出雲店開店で/スーパースポーツゼビオ (掲載日:2010/06/26)
- 伊能忠敬の地図を完全復元/松江市で全国巡回展 (掲載日:2010/06/26)
- 7月下旬から海上音波探査/島根半島の沖合いで/最終報告延期へ/原子力安全委員会の意見受け (掲載日:2010/06/26)
- がんばれ宮崎!義援金を送金/しまね和牛女性ネットワーク「華久里」 (掲載日:2010/06/26)
- 広島で「だんだん・うんなんフェア」盛況/雲南地域の魅力ピーアール・雲南広域連合 (掲載日:2010/06/26)
- 竹細工やソバ作りで地域と交流/大田三中の全校生徒 (掲載日:2010/06/26)
- 緊急時情報連絡協定締結へ/一部十圏内の出雲市と中国電力/市の申し入れに回答/ (掲載日:2010/06/26)
- 通学生が1日警察官と1日車掌に/JR木次線の車内でマナーアップ訴える (掲載日:2010/06/25)
- 排水機場から平田船川へ重油流出/草刈時に配管損傷し/出雲 (掲載日:2010/06/25)
- 島根大学写真部が「水無月展」/旧奥谷宿舎を会場に/松江 (掲載日:2010/06/25)
- 1万818人の大幅減/選挙人名簿登録者数 (掲載日:2010/06/25)
- 上津に小規模多機能ホーム/「ハッピーハウス」が完成/出雲 (掲載日:2010/06/25)
- 8月16日に三瓶高原クロスカントリー/今年は全国高校女子の強豪も参加/日本陸連ジュニア女子長距離合宿で/参加者募集 (掲載日:2010/06/25)
- 円熟した芸を披露/原鹿の旧豪農屋敷で芸能大会 (掲載日:2010/06/25)