地域
- 土笛と弥生の舞で特別展スタート/斐川・荒神谷博物館/「銅鐸の中の動物」テーマに/銅鐸・銅矛発見から二十五年 (掲載日:2010/07/11)
- 雲南の歴史や神話学んでみませんか/ふるさとガイド研修、参加募集 (掲載日:2010/07/11)
- 涼をよぶ146点ずらり/パラオで納涼山野草展/出雲山草会 (掲載日:2010/07/11)
- いちじく温泉250万人達成/来週から記念イベント/出雲 (掲載日:2010/07/11)
- 参院選、きょう投開票/政権交代後初の国民の審判は?/十二日午前零時過ぎに大勢判明か (掲載日:2010/07/11)
- 谷川俊太郎氏招き20周年記念事業/出雲・ブックランド古志/9月に鼎談や読み聞かせ、参加者募集 (掲載日:2010/07/10)
- 5カ月後にはきれいな芝生の庭に/三刀屋幼稚園で、園児ら芝植え/雲南市、校園庭の芝生化へ (掲載日:2010/07/10)
- ヌートリア、増える捕獲数/出雲市では05年の5・4倍に/稲や野菜に被害 (掲載日:2010/07/10)
- 広島西間税会、「被爆アオギリ」の子孫贈る/松江地方合同庁舎に苗を植樹/五百粒の種、雲南市へ (掲載日:2010/07/10)
- 「しまね環境農業」大賞募集/島根県 (掲載日:2010/07/10)
- 投票用紙管理の不備判明/県立中央病院の不在者投票で (掲載日:2010/07/10)
- 日本農業法人協会県支部が総会/国内の農業法人の動向を報告 (掲載日:2010/07/10)
- こどもラムサール探偵団募集/ふねで宍道湖のドまん中へ! (掲載日:2010/07/10)
- アントワープ展、1万人を突破/安来市の根来さん一家に記念品/県立美術館 (掲載日:2010/07/10)
- 高瀬川沿いにアガパンサス満開/薄紫の花、200mにわたって/地元住民らが管理/出雲・白枝町 (掲載日:2010/07/10)
- 住民の力作164点が並ぶ/第26回平田美術展、11日まで (掲載日:2010/07/10)
- 山あいに子どもたちの歓声/出雲・朝山小でアユのつかみ取り (掲載日:2010/07/10)
- 4候補、声を限りに最後の訴え/参院選、あす投開票 (掲載日:2010/07/10)
- ひんやり、天然の冷風/佐田・八雲風穴で風穴開き (掲載日:2010/07/07)
- 銅矛・銅鐸出土から25年/荒神谷博物館で10日から特別展/19日にはフェスティバル (掲載日:2010/07/07)