地域
- 温泉こども神楽(雲南市)、中国で神楽公演へ/雲南市役所で激励受ける (掲載日:2010/08/08)
- 縁引寄七夕まつりにぎわう/抽選で自転車も/アトネスいずも (掲載日:2010/08/08)
- リッチモンドへ中高生9人派遣・雲南市/国際感覚豊かな人に (掲載日:2010/08/08)
- オムラミュージック15周年記念コンサート予告記事/15周年を記念しコンサート/オムラミュージックが今秋 (掲載日:2010/08/08)
- 大田市久手町出身のmeajyuさん/ふるさとの祭りで歌声響かせる (掲載日:2010/08/08)
- 出雲で新卒者ら対象に就職フェア/採用枠は各社「若干名」/学生ら120人、真剣に (掲載日:2010/08/08)
- 夏の鳶巣まつりにむけ「虹の架け橋」完成/鳶巣コミュニティセンター (掲載日:2010/08/07)
- 毎月第3金・土・日を地産地消の日に/大田地産地消推進協議会設立 (掲載日:2010/08/07)
- 適合証明取り消し、開発許可申請指導/出雲市/高齢者福祉施設の増設で/県、審査法の改善など検討 (掲載日:2010/08/07)
- ベトナムで石見神楽を上演/大屋神楽社中/22日のホイアン日本祭で (掲載日:2010/08/07)
- 松江市内の焼き肉店で食中毒/9日まで営業停止に (掲載日:2010/08/07)
- ぼくらはちびっ子消防隊/出雲消防本部で「少年消防一日体験」 (掲載日:2010/08/07)
- 目指せ将来の農業研究者/高校生を研究員が案内/県農業技術センター (掲載日:2010/08/07)
- 島根・鳥取の若手職員/両県知事に直接政策を提言 (掲載日:2010/08/07)
- 子宮頸がんテーマに市民公開講座/島大医学部産婦人科 (掲載日:2010/08/07)
- 大社の海岸を日韓の青少年が清掃/韓国からの漂着ゴミについて意見交換 (掲載日:2010/08/07)
- 最新の宇宙技術に触れてみて/「みんなでワクワク宇宙体験」始まる/奥出雲多根自然博物館 (掲載日:2010/08/07)
- 小学生、永井隆記念館で博士の生き方学ぶ/読み語りや「平和を」の書などで (掲載日:2010/08/07)
- 人/釣り歴20年、大物のイシダイ狙い6年/福田康智さん(出雲市小山町)/日本一、84・5cmのイシダイを釣る (掲載日:2010/08/06)
- 保安規定の変更申請提出/中国電力/各組織の責任明らかに/県議による島根原発現地調査も (掲載日:2010/08/06)