地域
- みんなでミュージカルに挑戦!/歌と踊りの楽しさに触れて/大田市・風花 (掲載日:2010/08/12)
- パリ県人会会長を「遣島使」に/溝口知事が柳楽さんに委嘱状 (掲載日:2010/08/12)
- 海神楽でステージデビュー!/子どもたちが神楽の稽古/京都造形芸術大の学生が指導 (掲載日:2010/08/12)
- 合併後の議員定数、定数特例方針了承/出雲の残任期間は6人プラスの40人提案/出雲市議会合併特別委 (掲載日:2010/08/12)
- 鹿島町恵曇の5世帯16人に避難勧告/台風4号の山陰沖通過で/松江市 (掲載日:2010/08/12)
- 宍道湖七珍テーマにポケットガイド/魚介の生態や料理法など紹介/出雲・ゴビウス (掲載日:2010/08/12)
- 山女(ヤマメ)のつかみどりを楽しもう/参加者募集 (掲載日:2010/08/12)
- 新曲「三陸風みなと」披露/演歌歌手の山口ひろみさん/天領さんで (掲載日:2010/08/12)
- 笛や太鼓もにぎやかに/昔ながらに七夕行列/斐川町原鹿の豪農屋敷 (掲載日:2010/08/12)
- 出雲大社撮影フィルムを奉納/錦織監督、後世の資料になれば (掲載日:2010/08/12)
- 日本海を背景に「海神楽」/京都造形芸術大の学生と地域住民がコラボ/福光海岸(温泉津町)で13日に (掲載日:2010/08/12)
- 来春閉校の塩田小でアートフェスタ/最後で最初の文化祭に、全国の大学生らも参加 (掲載日:2010/08/12)
- 津戸園枝さん「どん太からの手紙」を披露/自作の写真絵本、いこいの郷で/「思いやりの手紙 気持ち伝えたい」 (掲載日:2010/08/12)
- 野外活動や食事づくりで夏の思い出を/三刀屋で一泊二日の「あおぞら教室」 (掲載日:2010/08/12)
- 保育料めぐり次回再提案/激変緩和求める声受け/出雲・斐川合併協/職員削減目標は十年で百十人 (掲載日:2010/08/12)
- 経営者に聞く/有限会社アイナス/内田博之社長/ルビーでタッチアプリ開発支援 (掲載日:2010/08/11)
- 小学生、5日かけて100k踏破へ/今年も「ひらた100k徒歩の旅」 (掲載日:2010/08/11)
- 斐伊川漁協があゆ投網大会/30匹の木次支部B優勝/大物賞は92gのアユ、稲田利仁さん (掲載日:2010/08/11)
- 中国電力/日本原子力技術協会に評価依頼/百々隆専務理事「原因対策は確実に反映」 (掲載日:2010/08/11)
- シャインマスカットをケーキに/出雲・ジョリカドーが販売開始 (掲載日:2010/08/11)