地域
- 医学部1年生、福祉現場を体験/医の入口でコミュニケーションの重要性学ぶ/島根大 (掲載日:2011/09/23)
- ナシ配り「事故なしでお願いします」/雲南市交通安全協会三刀屋支部 (掲載日:2011/09/23)
- スモモ斑入果病、県内で初確認/剪定のハサミからも感染/県病害虫防除所が注意呼び掛け (掲載日:2011/09/23)
- 雲南で「ぼくカフェ」(ぼくらのカフェをつくろう!)企画、若者募集/JA雲南夢サポートプロジェクト (掲載日:2011/09/23)
- 古代出雲歴博で130万人達成/地元古代史ファンに記念品 (掲載日:2011/09/22)
- 地域の農産品ピーアール/「木次モーモーふれあい祭り」にぎわう (掲載日:2011/09/22)
- 振り込め詐欺撲滅へ対策会議/十月からキャンペーンを実施/県警本部 (掲載日:2011/09/22)
- 越堂たたら跡周辺にガイダンス施設/整備基本構想案、骨子まとまる/高殿たたら公開目指す/田儀櫻井家たたら製鉄遺跡/出雲市の整備検討委 (掲載日:2011/09/22)
- 廃止駐在所名は地元説明後公表/県警本部長、駐在所再編で (掲載日:2011/09/22)
- 松江市/新ゴミ処理施設で焼損事故/2号炉、修理に3週間 (掲載日:2011/09/22)
- ミュージカルで交通安全/斐川町の園児ら大喜び/JA共済連島根 (掲載日:2011/09/22)
- 夢と挑戦/出雲翠苑/吾郷克美さん/地元食材を使って創作料理を (掲載日:2011/09/21)
- 非伊川用水路/分水容認の意見書提出/要望事項の実施、前提条件に/出雲の促進協/出雲市長「今月中に知事に回答」 (掲載日:2011/09/21)
- 子どもたちに安全な日常を/児童クラブ指導員ら、不審者対応訓練 (掲載日:2011/09/21)
- 斐川町議を暴力行為で逮捕/出雲署 (掲載日:2011/09/21)
- 「島根あいてぃ達者」を募集 (掲載日:2011/09/21)
- 出雲市稲岡町で新築アパート見学会/土地所有者らでにぎわう・大東建託㈱松江支店 (掲載日:2011/09/21)
- 笑顔あふれる「小さな敬老会」/斐川、西本町公民館で (掲載日:2011/09/21)
- 伝説たずねるツアー24日に/湯里のヨズクハデなど見学 (掲載日:2011/09/21)
- 幹線道や通学路での事故防止でパトロール/雲南署で秋の全国交通安全運動出動式 (掲載日:2011/09/21)