地域
- 中国地方知事会が共同アピール/原子力発電の安全確保や、TPPで (掲載日:2011/10/28)
- 石見銀山基金事業 募集中/来月3日はフォーラム (掲載日:2011/10/28)
- 働く女性のための心身健康セミナー/来月5日 サンレディー大田で (掲載日:2011/10/28)
- 新ぜんざいスイーツを最終プレゼン/ファミリーマートとの協働開発へ/出雲商業高経済調査部 (掲載日:2011/10/28)
- 周産期医療、どう支える?/出雲で検討会/十二月めどに報告へ/産婦人科医師の不足受け (掲載日:2011/10/28)
- 地域活性化へ「子ども・若者公民館」/出雲市大社地域/小・中学生が地域活動展開 (掲載日:2011/10/28)
- 2010年の国勢調査確定値/県内人口は71万7397人で3・3%減少/65歳以上が29・1%を占める (掲載日:2011/10/28)
- 山陰合同銀行/業績予想を上方修正 (掲載日:2011/10/28)
- 第2回県防災対策本部会議/「原発対応、県庁が一体となって」/鳥インフル、雪害対策も詰める (掲載日:2011/10/28)
- 女性の不調に優しく効く漢方を紹介/女性のための漢方セミナー/11月23日・パルメイト出雲で (掲載日:2011/10/28)
- 「スサノオごっとこいまつり」11月3日に/出雲市役所佐田支所周辺で/「しまね民謡大会」も (掲載日:2011/10/28)
- カラヨキ市から中高生が来雲/長岡市長と歓談 (掲載日:2011/10/28)
- 秋の茶会、招待チケットを3組に/平野勲記念館で来月5、6日 (掲載日:2011/10/27)
- 県立大生遺棄事件から丸二年/県警 情報提供呼び掛けチラシを配布 (掲載日:2011/10/27)
- 日御碕の新ホテル/12月7日前後にオープンへ (掲載日:2011/10/27)
- 中国電力島根支社前で座り込み/1、2号機の廃炉、3号機建設中止を/島根原発増設反対運動 (掲載日:2011/10/27)
- 被災地支援の缶詰やバッチ販売/多伎町文化祭初日(29日)に/ぽんぽん船 (掲載日:2011/10/27)
- 薬草栽培事業化、検証報告/出雲商議所地域力創造委/合銀や出雲市担当者発表/漢方薬輸入原料値上がりで「好機」の声も (掲載日:2011/10/27)
- 出雲そばまつり、29、30日に/県内外の名店の味、食べ比べて!/ (掲載日:2011/10/27)
- 佐陀神能」ユネスコ無形文化遺産へ/代表一覧表記載を勧告/来月下旬の政府間委員会で正式決定か (掲載日:2011/10/27)