地域
- お年寄り、ちゃんこに話弾ます/元力士の春日さん、腕をふるう/出雲・塩冶地区社会福祉協議会 (掲載日:2012/02/17)
- 教室生は平均年齢70歳/高齢者対象のパソコン教室盛況 (掲載日:2012/02/16)
- 中小水力発電、事業化可能性調査へ/出雲市/新年度に適地リスト作成・公表 (掲載日:2012/02/16)
- 卒業控え、スーツの着こなし学ぶ/洋服の青山が実地指導/平田高校/ (掲載日:2012/02/16)
- 反射体験棒で反射能力確認/雲南市老人クラブ連合会大東町支部 (掲載日:2012/02/16)
- 原子力防災テーマに意見交換/知事と県内八市の市長 (掲載日:2012/02/16)
- 県新年度当初予算/防災に重点、0・9%減の5277億円/県債残高は15年ぶり6千億円台に (掲載日:2012/02/16)
- 夢と挑戦/スタジオ・フォト・ワークス 代表 岩谷美樹さん/「その人の人生を写し出す写真を」 (掲載日:2012/02/15)
- 中電が採用計画/前年度規模を維持 (掲載日:2012/02/15)
- 神門通り周辺のまち歩き促進へ/パンフレットとクーポン作成/出雲市/ (掲載日:2012/02/15)
- 真冬の田舎に魅力あり/かまくら作りや、冬の食満喫/雲南・移住希望者対象にツアー (掲載日:2012/02/15)
- 松江赤十字病院と松江市消防本部/ドクターカーを3月から試験運用 (掲載日:2012/02/15)
- 就職内定者合同研修/社会でのスムーズなスタートを/過去最高の730人が受講へ (掲載日:2012/02/15)
- 雲南市にご当地グルメ/「うんなんオムライス」誕生/3月から提供開始 (掲載日:2012/02/15)
- Androidビジネスセミナー/27日、出雲商工会館で/ (掲載日:2012/02/15)
- 科学館にアクアスがやって来た/ペンギンの秘密に迫る/トビウオ実験も (掲載日:2012/02/15)
- 避難所めぐるウオーク企画/東日本大震災から一年受け/出雲・荒木地区 (掲載日:2012/02/15)
- 第7回「しまねナイスパートナー」/6組の夫婦に選定状を交付 (掲載日:2012/02/15)
- 木綿街道の町並み保全へシンポ/26日に旧石橋酒造酒蔵で/出雲 (掲載日:2012/02/14)
- 地域づくり総務大臣表彰/奨励賞受賞を市長に報告/出雲芸術アカデミー (掲載日:2012/02/14)