地域
- 桂三枝さんの落語が聴ける!/一門会が出雲公演/22日にうらら館で (掲載日:2012/06/07)
- 見えたよ!金星の太陽面通過/大田・サヒメルで観察会 (掲載日:2012/06/07)
- 太陽は大きいな~/雲南 星空の会/太陽面横切る金星の観望会 (掲載日:2012/06/07)
- 島根半島でヒョウモンダコ/強い毒性で死亡事例も/県が注意喚起 (掲載日:2012/06/07)
- 枕木山公衆トイレ/マンホールのステンレスバー盗難 (掲載日:2012/06/07)
- 「奥出雲高原トマト」初出荷/出だし好調、安定経営目指す/奥出雲農園 (掲載日:2012/06/06)
- ボランティアスタッフを募集/8月5日のスイムラン多伎 (掲載日:2012/06/06)
- 斐川町の人、初取材/道行く人のためにバラ栽培、飯塚秀子さん/出雲ブランド化推進市民委員会 (掲載日:2012/06/06)
- 合同で消防訓練/危険物取扱施設での火災想定/出雲市消防本部と出雲村田製作所 (掲載日:2012/06/06)
- まちを変えるのは女性です/中央大学教授の広岡さん講演/志、アイデアを持つと… (掲載日:2012/06/06)
- 会葬品に夜光反射タスキ/県警本部/今月から取り扱い開始 (掲載日:2012/06/06)
- しまね観光大使を募集/今月20日まで受け付け (掲載日:2012/06/06)
- 山王寺の棚田で「田んぼの学校」/雲南/古代米などを手植え (掲載日:2012/06/06)
- 地震を想定、初の救助訓練/出雲署、本番さながらに/旧市庁舎からけが人救出 (掲載日:2012/06/06)
- 知事らトップセールス/関西・中京で県産品をPR (掲載日:2012/06/06)
- シロチドリ、懸命に子育て/保護色で身を隠し、擬傷も/出雲市内の海岸で (掲載日:2012/06/06)
- 今年もポピー祭/飯南町志津見で10日/特産品味わえる屋台市もズラリ (掲載日:2012/06/05)
- レストランみたい!美味しい♪/シェフ、地元食材で給食調理/大田保育園 (掲載日:2012/06/05)
- ぶどう狩りが半額で/島根ワイナリーでぶどう祭/しまねっこも登場 (掲載日:2012/06/05)
- 笹巻きづくり伝授/あすなろでお年寄りから園児へ/息の合った共同作業 (掲載日:2012/06/05)