地域
- 県、11億円の補正予算案発表/緊急雇用創出に4億円計上 (掲載日:2012/06/09)
- 被災地の災害廃棄物受け入れ/県内自治体の担当者らが勉強会/環境省が安全性を強調 (掲載日:2012/06/09)
- 松江市職員/飲酒運転で免職 (掲載日:2012/06/09)
- 事務事業評価/常設の評価委員会設置へ/出雲市が新方針、行革委に説明 (掲載日:2012/06/09)
- ささ巻きづくりしませんか/23日、雲南市掛合町で (掲載日:2012/06/08)
- 峯寺弥山にササユリ咲く/登山道にひっそりと (掲載日:2012/06/08)
- サクランボの収獲始まる/フルーツ直売所オープン/JA雲南果樹技術指導センター (掲載日:2012/06/08)
- 三斎流家元、森山宗浦氏講演/15日、稽古場完成を記念/「日日茶話」の再開を機に (掲載日:2012/06/08)
- 山﨑夫八郎翁像を再び/100周年記念事業でブロンズ像完成/出雲・高浜小 (掲載日:2012/06/08)
- 古代ハスもうすぐ開花/荒神谷史跡公園 (掲載日:2012/06/08)
- 湖陵・多伎道路/事業化決定で地元説明会/国交省松江国道事務所、湖陵町で (掲載日:2012/06/08)
- 県産業技術センター/スマホで古代神殿体感/「AR神話博」展開へ (掲載日:2012/06/08)
- 「古事記編纂1300年」の特殊切手発売/来月20日から「神話博しまね」もPR (掲載日:2012/06/07)
- 中電・来島ダム/流量不足で分水に批判高まる/30年ぶりの契約更新控え (掲載日:2012/06/07)
- 身近なカエル見つけてみよう/ゴビウスでカエル特別展 (掲載日:2012/06/07)
- 将来の日本を担う人材育成へ/私塾「尚風館」を開校/1期生募集/ごうぎん島根文化振興財団 (掲載日:2012/06/07)
- 「いじめ・嫌がらせ」3年連続トップ/島根労働局、2011年度の労働相談 (掲載日:2012/06/07)
- 出雲市常松町の「神門」監修/ファミマが「鴨汁つけそば」発売/期間限定で中・四国650店で (掲載日:2012/06/07)
- 778人減の58万8842人/県内の選挙人名簿登録者数 (掲載日:2012/06/07)
- 仁多米の育つ風土で農業体験/奥出雲 東京の編集者らが田植え (掲載日:2012/06/07)