地域
- 神話博、はじまる!/オープニングに観客1000人/谷村新司さん、平井鳥取知事らも応援に (掲載日:2012/07/22)
- さあ、夏休みだ/小・中学校で終業式 (掲載日:2012/07/21)
- 出雲産抹茶・煎茶使い新商品/桃翆園が販売開始 (掲載日:2012/07/21)
- 地下道に防犯カメラ設置/高松自治協会/犯罪抑止へ (掲載日:2012/07/21)
- 東京便など回復基調/県内空港の利用状況 (掲載日:2012/07/21)
- 県警がフェイスブック/警察では全国初の試み/防犯のほか各活動情報を提供 (掲載日:2012/07/21)
- 三隅発電所が稼働/定期検査が終了/中国電力 (掲載日:2012/07/21)
- 神話博しまね/しまねっこカードがお得/約200カ所で割引特典など (掲載日:2012/07/21)
- 2万個の灯火、祭りを彩る/出雲JCがキャンドルナイト/来月11日、出雲の中心商店街で (掲載日:2012/07/21)
- 神話の一式飾、街を彩る/平田天満宮祭/今年は11月まで展示 (掲載日:2012/07/21)
- 神話博しまね きょう開幕/全国からの観光客に期待/オープニングに谷村新治さんら (掲載日:2012/07/21)
- 史跡の保全活用、どう進める/出雲市で「全史協中国地区協議会」 (掲載日:2012/07/20)
- 宍道湖の水質改善に向け新協議会/国と県交えた4者で構成 (掲載日:2012/07/20)
- 来年1月の防災訓練、住民参加で/島根原発周辺自治体の連絡会議 (掲載日:2012/07/20)
- 12企業を国土交通功労者表彰/出雲河川事務所 (掲載日:2012/07/20)
- 県、メガソーラー候補地公表/県所有4カ所含む7カ所 (掲載日:2012/07/20)
- 花時計、夏のよそおいに/高校生と小学生が植え替え/大田・仁摩町 (掲載日:2012/07/20)
- みんなで発掘体験しよう/大田の山陰道建設予定地で (掲載日:2012/07/20)
- 岩根寺の磨崖に朱色の花/ノウゼンカズラが見ごろ (掲載日:2012/07/20)
- 原発立地自治体の役割テーマに/21日、県弁護士会連続市民講座 (掲載日:2012/07/20)