行政
- 待ち時間、年間3時間に/出雲市議会 (掲載日:2000/04/27)
- 県道大社日御碕線の抜本的整備求め/期成同盟会が発足<大社> (掲載日:2000/04/27)
- 「新聞で見る市政の動きⅢ」を発行松江市 (掲載日:2000/04/26)
- ダム建設で町道付け替え・仁多町など (掲載日:2000/04/26)
- インターネット広報、職員の力で新広報マニュアルを配布・県 (掲載日:2000/04/26)
- 風力で年間2000万kwの発電も可能三重大学・清水幸丸教授が講演 (掲載日:2000/04/25)
- 『心にのこるふるさと斐川のうた』/歌詞を公募、CD化 (掲載日:2000/04/24)
- カラコロ工房オープン/旧日銀松江支店跡 (掲載日:2000/04/24)
- 韓国便開設要望再開副知事ら訪韓 (掲載日:2000/04/21)
- 訂正 (掲載日:2000/04/20)
- 干拓営農センター移転/大規模営農の充実など目的に<安来> (掲載日:2000/04/20)
- 小学校に大きな格差/コンピューター教育 (掲載日:2000/04/20)
- 公募で10路線に愛称/出雲市内都市計画道路 (掲載日:2000/04/20)
- 市の花「つばき」を取り入れ/消化栓新デザイン蓋を設置 (掲載日:2000/04/19)
- 「田和山保存」求める声も/市教委は「記録保存に変わりない」 (掲載日:2000/04/19)
- 交流、健康の場に/県障害者スポーツ協会が開所<松江> (掲載日:2000/04/18)
- 農林水産大臣賞/今在家地区営農組合が受賞 (掲載日:2000/04/18)
- 市立病院建設促進を陳情/2万6千人の署名提出 (掲載日:2000/04/18)
- ISTSの松江市開催決定/2002年、くにびきメッセなどで (掲載日:2000/04/18)
- 水中運動でいきいきと/生きがい型デイサービス<出雲> (掲載日:2000/04/18)












