行政
- 八月にも合併検討マニュアル策定 (掲載日:2001/06/28)
- 教員、住民尊重した教科書採択求める/県教組など松江市教委に陳情 (掲載日:2001/06/27)
- 「開かれた検討会を」/歴史教科書問題−県教育長 (掲載日:2001/06/27)
- 市町村合併の疑問に答えます/Q&A形式でHP掲載 (掲載日:2001/06/27)
- 道路特定財源の堅持求め/意見書可決 (掲載日:2001/06/26)
- 松江市と共同で健康調査実施へ/県環境生活部長が表明/馬潟ダイオキシン問題 (掲載日:2001/06/26)
- 遺跡開削とトンネルで平行線/病院のアクセス道路建設問題 (掲載日:2001/06/26)
- 八百二十六人が受験/県職員採用試験 (掲載日:2001/06/25)
- 平田の河道改修、原案示す (掲載日:2001/06/23)
- ポイ捨てはダメ/ポイ捨て禁止条例可決 (掲載日:2001/06/23)
- 年度からの新教科書/出雲市教委 7月4日から1週間 市立図書情報センターに展示 (掲載日:2001/06/23)
- 歴博に研究機能の勘案も/大社町長要望へ (掲載日:2001/06/22)
- 鵜鷺小存廃問題「本校のまま存続させたい」/教育長が意向示す<大社> (掲載日:2001/06/22)
- 県議会副議長に倉井氏 (掲載日:2001/06/21)
- 「ようこそ知事室へ」/会見をHPで全公開 (掲載日:2001/06/21)
- 佐田町議会開会 (掲載日:2001/06/20)
- 助役定数条例案を可決/松江市議会 (掲載日:2001/06/20)
- 平田のリハビリタウン/市立病院の分院的施設を移設・整備/市長が意向 (掲載日:2001/06/19)
- 「学校の安全確保を」/公明党県本部が申し入れ (掲載日:2001/06/19)
- 知事定例会見、月複数回に (掲載日:2001/06/19)