行政
- 斐川町議会が閉会 (掲載日:2006/12/22)
- 半数以上は「拡大」「現状維持」評価/斐川町、05年度事務事業評価/07年度予算編成へ反映 (掲載日:2006/12/21)
- 都市計画区域を再編/出雲市/五地区・三千二百八十七haを追加 (掲載日:2006/12/20)
- 補正予算案など27議案可決/出雲市議会が閉会 (掲載日:2006/12/19)
- 教育研究基盤整備へ支援決める/益田医学部長ら講演も/島根大医学部支援協議会総会 (掲載日:2006/12/17)
- 旧高浜公民館跡地に介護予防拠点施設/出雲市/介護予防デイサービスなど展開 (掲載日:2006/12/17)
- 県議会閉会/知事退職金条例など24議案可決 (掲載日:2006/12/17)
- 松江刑務所へ勧告/容態の観察・確認の徹底を/県弁護士会 (掲載日:2006/12/16)
- 県と松江高専が協定締結/地域振興や人材育成で連携 (掲載日:2006/12/15)
- 県部局要求額/来年度予算、5100億円余り/財源不足は270億円に (掲載日:2006/12/15)
- 八束選挙区の新顔推薦/県議選で自民党県連 (掲載日:2006/12/15)
- 議会は根強い慎重論/斐川町保育所保育料見直しに対し (掲載日:2006/12/13)
- 出雲市長、斐川町の動き静観/斐川町消防事務受委託問題で (掲載日:2006/12/13)
- 飯南議会が開会/7議案上程 (掲載日:2006/12/10)
- 地合と釜浦へサイレン新設検討/出雲市/津波などの緊急情報伝達に/既設分は遠隔操作検討 (掲載日:2006/12/09)
- 松江市中心市街地活性化協議会が発足/都市機能集中を目指す (掲載日:2006/12/09)
- 加茂西地区で農地区画整備事業始まる/起工式で工事の安全、農業振興願う (掲載日:2006/12/08)
- 県議政務調査費/3万円以上は領収書提出義務化へ/条例改正案を策定 (掲載日:2006/12/08)
- 人数の削減、七割程度に圧縮/出雲駐屯地/出雲市長、防衛庁幹部の方針示す/七十〜八十人程度の削減に (掲載日:2006/12/08)
- ノロウイルス食中毒緊急対策会議/県、食中毒の多発受け (掲載日:2006/12/08)












