行政
- 県警第二次異動、異動規模は669人 (掲載日:2009/03/14)
- ポルトガル語の通訳配置/出雲市、十六日から (掲載日:2009/03/14)
- ブラジル人対象に緊急行政説明会/出雲市が初開催、百人参加/雇い止め急増で暮らしの問題直面 (掲載日:2009/03/14)
- 2月県議会が閉会/島根県 (掲載日:2009/03/14)
- 斐川住民投票条例/「出雲市長選後に決着する」/平成クラブの黒田議員 (掲載日:2009/03/13)
- 編入合併になるとの認識示す/勝部斐川町長、議会の答弁で (掲載日:2009/03/13)
- プルサーマル計画/国に3項目を要望/松江市議会特別委、判断を持ち越す (掲載日:2009/03/13)
- DV対策へ基本計画策定/相談体制や自立支援に力点/出雲市 (掲載日:2009/03/13)
- 知事、自動車産業の実態把握/ヒカワ精工を視察 (掲載日:2009/03/13)
- 両首長の英断です/勝部斐川町長/東出雲町と松江市の合併 (掲載日:2009/03/12)
- 阿國座建設費、改選後へ先送り/減額補正の方針示す/出雲市 (掲載日:2009/03/12)
- 64億9千万円の当初予算、提案/飯南町三月議会開会 (掲載日:2009/03/11)
- 入札制度の監視委設置/出雲市、新年度から/電子入札も本格実施 (掲載日:2009/03/11)
- 秋の大田市長選/竹腰創一市長、出馬を表明 (掲載日:2009/03/11)
- 合併研究会設置を要請へ/松江市との合併視野に/東出雲町長 (掲載日:2009/03/11)
- 出雲市長選、自主投票に/共産党中部地区委員会 (掲載日:2009/03/11)
- 長岡氏、後援会事務所開き/市政刷新へ結束呼び掛け/出雲市長選 (掲載日:2009/03/10)
- 松江市議選、45陣営が出席/定数34で、激戦の様相/立候補予定者説明会 (掲載日:2009/03/10)
- 出雲市長選、長岡氏支持/自民党出雲総支部 (掲載日:2009/03/10)
- 井上氏が正式に出馬を表明/奥出雲町長選/「持続可能で安定した財政運営を」 (掲載日:2009/03/10)












