行政
- 九九年度島根原発新燃料、低レベル放射性廃棄物の輸送実績の発表 (掲載日:2000/05/13)
- 第三次中期計画県が雲南でも説明会 (掲載日:2000/05/13)
- 三候補地を泉源調査へ/万田町/美談町/多久町 (掲載日:2000/05/12)
- 「みとやの歴史」発刊 (掲載日:2000/05/11)
- 交流都市10周年はしご車贈呈へ漢中市の消防士2人操作研修出雲 (掲載日:2000/05/11)
- 教職員対象に文化財研修荒神谷遺跡、発掘現場など見学斐川町 (掲載日:2000/05/11)
- 中山間地の農地リース制度検討県農林水産部 (掲載日:2000/05/11)
- 天神川2号線の整備完成<松江> (掲載日:2000/05/10)
- 平田船川と論田川 塩分濃度上昇/水門閉じ対策図る<平田> (掲載日:2000/05/09)
- 松江市長不在の了承おかしい/立地部会開催要請で市民団体 (掲載日:2000/05/09)
- 「お疲れさまでした」/宮岡市長の棺、市内各所に別れ (掲載日:2000/05/09)
- 「見る」「聞く」「味わう」…/五感で宍道湖・中海をチェック (掲載日:2000/05/05)
- 出雲市議会都市基盤整備特別委員会が勉強会 (掲載日:2000/05/05)
- バス乗り場に案内人<松江市交通局> (掲載日:2000/05/04)
- 「島根県は梨田近鉄監督を応援しますキャンペーン」を実施<県> (掲載日:2000/05/04)
- 「アグリヘルパーセンター」設置検討委員会<出雲> (掲載日:2000/05/03)
- 核燃料税15%相当額を関係3市町に<県> (掲載日:2000/05/03)
- 文化とスポーツの拠点施設完成/三刀屋町文化体育館「アスパル」 (掲載日:2000/05/02)
- 森林づくりで植樹や種まき/緑の全国リレー式典 (掲載日:2000/05/01)
- 東出雲町まちの駅オープン/交流・情報発信の拠点に (掲載日:2000/05/01)