行政
- 「近場の観光地」PR/広島にアンテナショップ/8日から3日間<出雲市> (掲載日:2001/06/07)
- 馬潟ダイオキシン問題/健康調査求める請願を継続審査に/松江市議会厚生委員会 (掲載日:2001/06/07)
- パイプ破れ汚水流出/松江市西持田町不燃物処理場 (掲載日:2001/06/07)
- 億二千万円の一般会計補正予算案を発表/平田市が発表/階段への昇降機設置費ら盛る (掲載日:2001/06/06)
- 観光ボランティア養成/ホームページ開設/出雲市観光協会が総会、新年度事業計画決める (掲載日:2001/06/05)
- コンビニ収納サービス開始/出雲 (掲載日:2001/06/05)
- 淡水化事業中止陳情一件を継続審査に/松江市議会宍道湖・中海対策特別委員会 (掲載日:2001/06/05)
- 市町村合併勉強会を開催/松江・八束広域行政研究協議会総会 (掲載日:2001/06/05)
- 印象的な出来事は「田和山問題」/松浦正敬松江市長、就任一年<松江市> (掲載日:2001/06/05)
- 五十九案件を提出/松江市議会六月定例議会 (掲載日:2001/06/05)
- 二〇〇〇年度松江市情報公開/六十三人から五百二十三件の公開請求/環境問題が最多 (掲載日:2001/06/04)
- 水の大切さを体感/水道週間、内中原小六年生が緊急時の給水訓練実施/松江市水道局 (掲載日:2001/06/03)
- 「特別職、管理職給与も見直し」/松江市行財政改革推進本部会議で松江市長/九月にも新大綱策定へ (掲載日:2001/06/01)
- 二〇一〇年、二倍の三五%目指す/審議会女性登用率/大社町が目標設定/共同参画の推進図り (掲載日:2001/05/31)
- 市町村合併松江地域連絡会議発足/二市二郡の合併担当課長が参加 (掲載日:2001/05/31)
- 馬木古志地区農業集落排水事業、通水記念式/1日には稗原朝山地区も/出雲 (掲載日:2001/05/30)
- 震度3で注意体制/職員の初動態勢強化/地域防災計画・震災編改正/出雲市 (掲載日:2001/05/29)
- 平田市議会に初の正式会派/黎政クと平成ク発足/九月議会から代表質問も予定 (掲載日:2001/05/28)
- 心御柱の発掘調査に向け千六百万円補正/大社町議会が可決 (掲載日:2001/05/26)
- 松江、浜田に防災拠点施設/初動体制見直しへ/地域防災計画震災編 (掲載日:2001/05/26)