行政
- 介護保険事業計画策定委、初会合/出雲市と簸川郡佐田、多伎、湖陵町 (掲載日:2002/07/31)
- 平田市人事異動 (掲載日:2002/07/31)
- 「電子自治体」構築目指す/県と市町村が連携/県推進協議会が設立総会 (掲載日:2002/07/30)
- 雲南六町村合併任意協/「雲南六町村まちづくり構想」原案示す/財政推計など盛り込む (掲載日:2002/07/27)
- 女性の仕事と家庭の両立支援/重点6項目を確認/来年6月に最終報告/県少子化対策会議 (掲載日:2002/07/27)
- 差別をなくす強調月間/出雲市役所ロビーに標語展示/来月11日まで (掲載日:2002/07/27)
- 松江市長が会長に再選/県市町村会 (掲載日:2002/07/27)
- 住民向けパンフ配布へ/今月末から全7万6千戸に/松江八束合併推進協 (掲載日:2002/07/27)
- 県が施設内容縮小案/出雲のフラワーパーク/建設費試算が見込み額上回る (掲載日:2002/07/26)
- 反対過半数の場合は再考/相手先と食い違った場合は議会と協議/平田市長が意向示す/合併住民アンケート (掲載日:2002/07/25)
- 歴博周辺整備など県へ重点要望<大社町> (掲載日:2002/07/24)
- 川町の合併住民アンケート始まる/18歳以上対象、外国人登録者も (掲載日:2002/07/24)
- ティファニー美術館用地問題/臨時市議会で追認/松江市、経過調査へ (掲載日:2002/07/23)
- 市道城山北運動公園線拡幅/県と市、29m案を説明/一部住民、反対根強く (掲載日:2002/07/22)
- 出雲ホテル連絡協議会設立/官民挙げての誘客をめざす<出雲> (掲載日:2002/07/20)
- 松江JC、合併シンポ開催/合併通した街づくり議論/会員ら300人参加 (掲載日:2002/07/20)
- 外郭団体見直しで意見聴取/県観光公社など14団体に/県議会行革特別委 (掲載日:2002/07/20)
- 農山村の役割から合併議論/島根大・保母教授が講演/松江で連続講座7回目 (掲載日:2002/07/20)
- 「合併は出雲圏2市5町で」/斐川町商工会/町・町議会に意見書提出 (掲載日:2002/07/19)
- 学校施設開放へ/市内全小中学校で/今月20日から (掲載日:2002/07/18)