行政
- 総合地域クラブを議論/県スポーツ振興審議会 (掲載日:2002/09/19)
- 手引ケ丘公園整備を来年度に/一般会計8900万円減額/多伎町定例議会 (掲載日:2002/09/18)
- 12億円黒字見込み/昨年度決算を追加提案/松江市 (掲載日:2002/09/18)
- 佐田町/合併対策室設置 (掲載日:2002/09/18)
- 佐田町議会/地域へ、世界へ/イントラネット、インターネットで中継 (掲載日:2002/09/18)
- 合併協早期設置陳情は継続審査に/大社町議会総務委 (掲載日:2002/09/18)
- 繰上げ償還など2億9千万円を増額/湖陵町議会 (掲載日:2002/09/18)
- 県、職員対象にシンポ/個人情報条例の意義学ぶ (掲載日:2002/09/18)
- 枠組は二市一郡/河南3町長各議会で (掲載日:2002/09/18)
- 雇用対策など68億円計上/県、9月補正予算案発表 (掲載日:2002/09/18)
- 新行政システム/県、推進計画案を策定/県民の意見聴取へ (掲載日:2002/09/18)
- 出雲市議会一般質問・下 (掲載日:2002/09/17)
- 四億三千六百万円の一般会計補正予算案/平田市/交通システム検討費や庁舎改良費盛る (掲載日:2002/09/16)
- 雲南六町村合併任意協/十月一日、法定協設置へ (掲載日:2002/09/16)
- 3セクによる運営も/一畑電車について/西尾市長 (掲載日:2002/09/14)
- 松江市議会一般質問・一問一答(下) (掲載日:2002/09/14)
- 足もと(2市1郡)先決/飯石については静観/頓原・赤来との合併に (掲載日:2002/09/14)
- 道路公団民営化論議に異論「早期開通へ共に努力」/山陰道斐川町推進委総会 (掲載日:2002/09/14)
- 高速インターネット環境を整備/情報通信格差解消へ/平田/日本初のBОX局舎の第二種通信事業者への開放で実現 (掲載日:2002/09/14)
- パラオ支援に3000万円/一般会計予算を補正/出雲市 (掲載日:2002/09/14)