行政
- 松江地区広域組合議会定例会/宍道消防分署に1億5千万円/増額補正など14議案可決 (掲載日:2002/11/27)
- 松江の自治会など合同研修/42人参加、地域づくりを討議 (掲載日:2002/11/27)
- 「大土地神楽」(大社)で新たに9人/県無形文化財に追加認定 (掲載日:2002/11/27)
- 平田市立保育所、民間委託へ/検討委が審議進める/二○○四年度目途に (掲載日:2002/11/27)
- 本田斐川町長/議連結成に再考促す/住民アンケート実施/意見表明は先送り (掲載日:2002/11/26)
- 広域委員長ら辞表提出/斐川町議会 (掲載日:2002/11/26)
- 二市五町合併促進議員連盟が発足 (掲載日:2002/11/26)
- 歴博「堂々と建設して」/大社町長、知事に要望/大型事業見直しでクギ (掲載日:2002/11/26)
- 県議会行革特別委/31団体を対象決定/「県の責務」で監督強化/県出資法人健全条例案に明記 (掲載日:2002/11/26)
- 平田市人事異動 (掲載日:2002/11/26)
- 枠組み問うアンケート前に住民懇/二つの任意協の検討内容示し/平田 (掲載日:2002/11/23)
- 女性登用40%目指します!/県、審議会あり方見直し/廃止、縮小も含め議論へ (掲載日:2002/11/22)
- 台湾視察旅行についてお答えします (掲載日:2002/11/22)
- ガス化炉・溶融炉の同時稼働求める/エネルギーセンターで共産議員団 (掲載日:2002/11/20)
- 二市五町合併促進議員連盟が発足へ/斐川町議九人で (掲載日:2002/11/20)
- 限度額の上乗せ/在宅サービス利用促進など/出雲、佐田、多伎、湖陵/第3回出雲広域介護保険事業計画策定委員会 (掲載日:2002/11/20)
- 129団体に5億3千万円/県市町村の来年度負担金 (掲載日:2002/11/20)
- 三刀屋町議会/介護予防拠点整備事業可決 (掲載日:2002/11/20)
- エネルギーセンター運用予算決まる/出雲市外6市町広域事務組合議会 (掲載日:2002/11/19)
- 法定協スケジュール示す/出雲地区合併協議会 (掲載日:2002/11/19)