行政
- 最後の平田市議会が開会/木綿街道交流館指定管理者にまちづくり企業組合を提案 (掲載日:2005/02/15)
- 中海土地改良事後処理問題/島根県、森山堤50m開削提案/農水省、シミュレーション実施へ (掲載日:2005/02/12)
- 出雲地区雇用促進協へ改組/出雲平田簸川地区雇用促進協 (掲載日:2005/02/12)
- 浜山は出雲スポーツ振興21/3都市公園の指定管理者内定/県の指定管理者制度 (掲載日:2005/02/11)
- 県行政書士会出雲支部が新年会 (掲載日:2005/02/10)
- 公費で「衣服購入補助」/年間550万円支出/出雲市が全額負担 (掲載日:2005/02/10)
- 庁舎位置で合意/仁多郡二町合併協 (掲載日:2005/02/10)
- 平田市のお別れ式、三月一日に/市の記録映画上映 (掲載日:2005/02/10)
- 新市発足で解散を決定/出雲エネルギーセンター運営協 (掲載日:2005/02/09)
- 身障者の視点で施設をチェック/バリアフリー・マップの現地調査 (掲載日:2005/02/08)
- 雲南市市政懇談会はじまる/加茂会場に住民約百五十人出席 (掲載日:2005/02/08)
- 中海干拓中止処理問題/市民団体、県に堤防開削陳情 (掲載日:2005/02/05)
- 心和む明るいまちづくり目指し/大津自治協会、幼稚園に時計塔設置/出雲市制最終年記念事業で (掲載日:2005/02/05)
- 新市の市章決まる/新「出雲市」 (掲載日:2005/02/03)
- 「障害児施設の県営維持を」/さざなみ学園保護者会など署名提出 (掲載日:2005/02/03)
- 「出雲の国 社寺縁座の会」、西尾市長表敬訪問/4月に合同平和祈願祭、霊場開場 (掲載日:2005/02/02)
- 消防「3年以内」首長間で合意/広域組合解散で/出雲地区合併協と斐川町 (掲載日:2005/02/01)
- 西尾理弘氏を「推挙」/一市四町首長が (掲載日:2005/02/01)
- 「地区が二分される」/ルート変更求める声相次ぐ/湖陵・出雲仁摩道路説明会で (掲載日:2005/01/28)
- 環境検討委員会初会合/調査1年以上/大橋川改修計画 (掲載日:2005/01/28)