行政
- 集落営農の法人化などの促進を確認/雲南地域担い手育成総合支援協議会が総会 (掲載日:2006/07/07)
- 韓国調査船、日本EEZを出る/竹島領海には6時間18分 (掲載日:2006/07/07)
- 島根行政評価事務所人事異動/松江財務事務所異動 (掲載日:2006/07/05)
- 転落防止の安全措置怠る/男性作業員が深さ2・8mの穴に転落、重傷/出雲労働基準監督署、雲南の建設会社など書類送検 (掲載日:2006/07/05)
- 日銀短観/製造業が牽引し業況感改善/非製造業は依然見通し暗く (掲載日:2006/07/05)
- 離任ALT、親善大使に/帰国後も、松江アピールして (掲載日:2006/07/05)
- 出雲市が県に重点要望/風力発電へ助成制度創設を/原子力防災対策も盛り込む (掲載日:2006/07/05)
- 山陰経済動向/六カ月ぶりの回復傾向 (掲載日:2006/07/05)
- コープおたがいさま雲南が交流会/一周年を記念し意見交換など (掲載日:2006/07/05)
- 地域全体で青少年健全育成を/斐川で「社会を明るくする運動」「青少年の非行問題に取り組む全国強調月間」のメッセージ伝達式 (掲載日:2006/07/05)
- 今市小も選択可能に/大津朝倉など選択校区地域へ/出雲市教委、○七年四月から (掲載日:2006/07/04)
- ETCってこんなにおトクです/県東部高速道路利用促進協議会がPR (掲載日:2006/07/04)
- 旧平田市は出雲高校区域に/県立高校通学区域検討委/七月下旬に県に答申 (掲載日:2006/07/01)
- 澄田知事は237万6千円 (掲載日:2006/07/01)
- 国民保護計画策定へ/出雲市、協議会発足/原発にも配慮、骨子了承/武力攻撃時の対処定める (掲載日:2006/07/01)
- 県庁職員に夏のボーナス/前年比一万二千円アップ (掲載日:2006/07/01)
- 学校侵入の不審者への対応学ぶ/出雲署で小中学校安全担当者研修会 (掲載日:2006/07/01)
- 雲南市総合計画、市民案まとまる/雲南市まちづくり会議が市長に提出 (掲載日:2006/07/01)
- 具体的事例で消費者問題啓発/セミナーや相談会を企画/FP有限責任事業組合 (掲載日:2006/07/01)
- 出雲市風力発電事業/県議会総務委が建設推進請願採択 (掲載日:2006/06/30)