行政
- 出雲市消防団に多機能消防車/日本消防協会が交付 (掲載日:2008/02/16)
- 新センター建設地を西郷町に/学校給食検討委が中間報告/新年度着手、12年度中完成めど/出雲市 (掲載日:2008/02/16)
- 出雲市08年度当初予算案主要事業 (掲載日:2008/02/16)
- 非課税世帯への灯油代補助など/3900万円の補正予算可決/大田市臨時議会 (掲載日:2008/02/16)
- 出雲の積極PRを/出雲観光大使情報交換会 (掲載日:2008/02/16)
- 3歳児未満医療費無料に/出雲市で4月から (掲載日:2008/02/16)
- しまね景観賞受賞を市長に報告/大東・山王寺の棚田実行委など (掲載日:2008/02/16)
- 広域観光の連携テーマに意見交換/出雲地域経団協と管内市町長 (掲載日:2008/02/15)
- 2月県議会議案を発表/ふるさと島根寄付条例提案へ (掲載日:2008/02/15)
- 2008年度県組織改正/本庁三室を廃止、東部福祉事務所も (掲載日:2008/02/15)
- 島根県当初予算の新規事業 (掲載日:2008/02/15)
- 市議定数、法定通り34で一致/松江市議会特別委員会 (掲載日:2008/02/15)
- 出雲市、初の納税功労者表彰/渡部勇さんら2団体1個人に (掲載日:2008/02/15)
- 08年度の捕獲、500頭に/弥山山地のシカ/地元の声配慮し捕獲圧緩めず/出雲 (掲載日:2008/02/15)
- 財政見通し上、庁舎建設は可能/実質公債比率は0・4%の上昇/雲南市議会特別委で副市長 (掲載日:2008/02/14)
- 弥山山地、467頭前後/シカ生息数調査結果報告/出雲・平田で被害者の会 (掲載日:2008/02/14)
- 高野寺周辺、5・87頭/平方km (掲載日:2008/02/14)
- 岐久小学校の全面改築終了/明るい校舎でしっかり勉強/関係者が式で祝う (掲載日:2008/02/14)
- 子どもの声が聞けない社会はつくりたくない/意見交換会で住民ら危ぐ/大田市学校再編問題 (掲載日:2008/02/14)
- 地域の声を市政に!/市政フォーラムに実行委発足/出雲 (掲載日:2008/02/12)