行政
- 大田市立病院で医師不足深刻/産婦人科・外科・消化器科も/医療対策課を設置、院内保育も (掲載日:2008/03/07)
- 寄付条例案、改めて追加提案/活用事業の表現分かりやすく/出雲市 (掲載日:2008/03/07)
- ワールドカップ縁に友好交流都市締結へ/出雲市とダンレアリー・ラスダウン市(アイルランド)/少年サッカー交流続き/ (掲載日:2008/03/07)
- 当初予算は12・9%の減/飯南町議会が開会 (掲載日:2008/03/06)
- 新水産市場、三年以内のオープン目指す/建設費四億円前後見込む/出雲市長 (掲載日:2008/03/06)
- 中期財政見通しを見直し/予定の繰上償還を減額/大田市 (掲載日:2008/03/06)
- 黒田副議長が辞職/「合併反対運動」理由に/後任に中林議員 (掲載日:2008/03/06)
- 変わる保育所、課題山積/保育所保育指針改定で学習会/しまね保育所連絡会 (掲載日:2008/03/05)
- 当初予算など37議案上程/大田市議会開会/ (掲載日:2008/03/05)
- 大久保間歩一般公開/初年度は6000人を想定/石見銀山遺跡 (掲載日:2008/03/05)
- 松江市、子育て支援充実へ/第三子以降の保育を無料、病児保育を新設/病後児保育は年々ニーズ高まる (掲載日:2008/03/05)
- 雲南市議会開会/45議案上程 (掲載日:2008/03/05)
- AED、新年度早期に全小中へ配置へ/部活動中の事故受け整備急ぐ/出雲市教委 (掲載日:2008/03/05)
- 一般選抜58人が合格/県立大看護学科 (掲載日:2008/03/02)
- 定数「二四」で答申/雲南市議会、議員定数等検討委 (掲載日:2008/03/02)
- 死亡事故の遊具が再開/監視体制強化し/出雲ゆうプラザ (掲載日:2008/03/02)
- 石見銀山基金、募金活動開始/行動計画に基づく事業に活用 (掲載日:2008/03/01)
- 読書ヘルパー配置へ/行きたくなる図書室づくり進め/出雲市教委、新年度から (掲載日:2008/03/01)
- 道路特定財源、暫定税率廃止でこうなる/県道路建設課出前講座/ (掲載日:2008/03/01)
- 公立雲南総合病院支援へ/一市二町、二億円貸し付け (掲載日:2008/03/01)