行政
- 道路事業一部を保留/市単独事業など/松江市 (掲載日:2008/04/03)
- 約三百億円分の執行保留/暫定税率期限切れで/島根県 (掲載日:2008/04/03)
- がん対策に役立てて/出雲の2企業・団体が募金 (掲載日:2008/04/03)
- 公民館を多機能化、「地域交流センター」へ/地域づくり活動検討委員会が報告書 (掲載日:2008/04/02)
- パスポート申請できます/出雲市役所、四月から開始/県から権限移譲 (掲載日:2008/04/02)
- 定時制高校合格発表 (掲載日:2008/04/02)
- 新掛合小学校が完工/五校が統合、新しい学び舎で (掲載日:2008/04/01)
- ガン対策支援自販機が登場/命の重さの格差なくしたい /出雲市内10カ所に (掲載日:2008/04/01)
- ショートボディながら積載水量増/狭い道路地域、高速道などで活躍/出雲消防署に新水槽付消防ポンプ車配備 (掲載日:2008/03/30)
- 島根県が総合発展計画を公表/県の中長期的な展望示す/地域別に方向性を記載 (掲載日:2008/03/30)
- 危機管理へマニュアル案/出雲市がまとめる/安全管理責任者の配置や予防策チェックリストなど/ゆうプラザ死亡事故契機に (掲載日:2008/03/30)
- 観光協会事務所が銀山公園に移転/大田商議所青年部が車椅子など寄贈/大田市 (掲載日:2008/03/30)
- 新不燃物処理場の建設地/宅野など5カ所が候補に/大田 (掲載日:2008/03/29)
- 島根大2008年度予算/事業費総額257億5000万円 (掲載日:2008/03/29)
- 大田市が電気バス試乗実験/来月17・18日、大森で/石見銀山遺跡 (掲載日:2008/03/29)
- 出雲の観光支えて/出雲で観光ガイド養成講座修了式 (掲載日:2008/03/29)
- 道路特定財源/「与野党の議論、見極めないと」/首相の緊急会見受け、溝口知事 (掲載日:2008/03/29)
- 現庁舎跡地の活用案提案/商業・文化活動の場例示/出雲市 (掲載日:2008/03/29)
- 健康増進と生き甲斐創出へ研究結果報告/雲南市と島大、重点研究プロジェクト (掲載日:2008/03/28)
- 期限切れに備え、事業を選別/暫定税率問題で溝口知事 (掲載日:2008/03/28)